未就園児・・・。

R

2008年03月17日 21:59

息子が5月から お世話になった未就園児クラスも今日が最後でした。

1学期は 週に1回くらいのペースで通い、2学期からは毎日通った教室。


運動会 遠足 クリスマス発表会 豆まき ・・・

たくさんの経験ができて、たくさんの歌を覚えて、お祈りもできるようになって

お友達との話もたくさん聞くことができました。




1番の思い出は 突然はじまった息子の泣き。

私も突然の事で不安になったし 悩んだし・・・なにより息子が号泣する姿が辛くって、何度休まそうと思ったことか・・。

泣く息子を先生が抱っこする姿は 苦しくて 苦しくて・・・


そして・・・


この山を越えた日・・・

息子がワタシに 『 大丈夫!!』  と涙をこらえた真っ赤な顔で バイバイしてくれたときの顔は

忘れられないです。  




息子が大きく成長した日。

1番の思い出です。




そんな未就園児教室も今日が最後。



息子の担任の先生の1人がお別れでした。

帰りに先生が涙しました。 きっとものすごく大変だっただろうなと。

先生たちの子供に接する姿は 親として本当に学ぶことばかりでした。

先生の涙も 忘れません。


最後にみんなで撮った写真も 大切にします。





春からは制服です。

息子が お兄ちゃんに見えるのかな。

・・・楽しみです(*^-^*)








さてさて ご褒美に今日は動物園に連れて行きました♪



ふふふふ・・

嬉しそうで 楽しそうで 良かった♪ 良かった♪