2007年08月31日
バレエのレッスン♪
今日は 11年ぶりにバレエに行ってきました~!!
きっかけはサークルのメンバーさんが通っていて、最近他のメンバーさんも参加してきて
とっても楽しそうだったので 私も~♪ と思って詳しい話を聞いてみると・・
あれ???あれ???
もしかして、私が学生のとき 習ってた先生じゃない???!!!!
すごーーーーーい偶然!!!!!! すごいご縁!!!!!!
これは いくしかないと!!
で、今日久しぶりのレッスンでした♪
先生はお変わりなく 若々しくて元気があって、私の事も覚えてくださってて・・・
嬉しかったです(*^-^*)
で、先生はお変わりないのに 私の体はお変わりになってて・・・・
カタイ・・・・ カタスギル・・・
学生のときもカタクって 苦労した思い出が甦りました。笑
なので、初心に戻って レッスンしていきたいと思いました!
今日かいた汗は 暑さでかく汗と違って、体の中からジワ~っと出てくるさわやかな汗に
感じました!!
運動したときの汗って気持ちいい!!!!
ママになってもキレイでいたいじゃないですか?!
背筋のピンっと伸びたママになれるように がんばりまっす!!!(^-^)
*おまけ*
黒熊2回目 行っちゃいました♪ 美味しいんだもん。

きっかけはサークルのメンバーさんが通っていて、最近他のメンバーさんも参加してきて
とっても楽しそうだったので 私も~♪ と思って詳しい話を聞いてみると・・
あれ???あれ???
もしかして、私が学生のとき 習ってた先生じゃない???!!!!
すごーーーーーい偶然!!!!!! すごいご縁!!!!!!
これは いくしかないと!!
で、今日久しぶりのレッスンでした♪
先生はお変わりなく 若々しくて元気があって、私の事も覚えてくださってて・・・
嬉しかったです(*^-^*)
で、先生はお変わりないのに 私の体はお変わりになってて・・・・
カタイ・・・・ カタスギル・・・
学生のときもカタクって 苦労した思い出が甦りました。笑
なので、初心に戻って レッスンしていきたいと思いました!
今日かいた汗は 暑さでかく汗と違って、体の中からジワ~っと出てくるさわやかな汗に
感じました!!
運動したときの汗って気持ちいい!!!!
ママになってもキレイでいたいじゃないですか?!
背筋のピンっと伸びたママになれるように がんばりまっす!!!(^-^)
*おまけ*
黒熊2回目 行っちゃいました♪ 美味しいんだもん。
Posted by R at
21:54
│Comments(2)
2007年08月30日
初めてのお手伝い。
今日はサークルだったので、夕飯は簡単にカレーを準備してました。
リビングでは 息子がゴロゴロ・・・
この時間に昼寝しちゃうと 夜寝なくなるな・・・・
と、なんとかしなきゃだったので 息子にとっては 『 初 』 の台所の中に入っての
お手伝いをしてもらいました(^-^)
ウチは台所の事故&イタズラ防止のために 柵があって
普段は入れないんですよね。
たまに 洗面台側の入り口から入ろうとするので
「 ガ!!!! 」
と、脅かしてまで入れてない禁断の台所・・・・
なので、
「 お手伝いする~?? 」 の声に
「 するーーーーー!!!」 と張り切った返事がかえってきたのでした。
お手伝いは たまねぎ炒め。 カレーには しっかり炒めたたまねぎは外せません。

嬉しそうに まぜまぜする後ろ姿は かわいいものでした。
ちょっと エプロンでも作ってあげちゃおうかな~なんて。
今の時代は 男の子も台所に入らなきゃですよね!
本人も楽しかったみたいなので
少しずつ いろいさせてみようと思います(^-^)
リビングでは 息子がゴロゴロ・・・
この時間に昼寝しちゃうと 夜寝なくなるな・・・・
と、なんとかしなきゃだったので 息子にとっては 『 初 』 の台所の中に入っての
お手伝いをしてもらいました(^-^)
ウチは台所の事故&イタズラ防止のために 柵があって
普段は入れないんですよね。
たまに 洗面台側の入り口から入ろうとするので
「 ガ!!!! 」
と、脅かしてまで入れてない禁断の台所・・・・
なので、
「 お手伝いする~?? 」 の声に
「 するーーーーー!!!」 と張り切った返事がかえってきたのでした。
お手伝いは たまねぎ炒め。 カレーには しっかり炒めたたまねぎは外せません。
嬉しそうに まぜまぜする後ろ姿は かわいいものでした。
ちょっと エプロンでも作ってあげちゃおうかな~なんて。
今の時代は 男の子も台所に入らなきゃですよね!
本人も楽しかったみたいなので
少しずつ いろいさせてみようと思います(^-^)
Posted by R at
21:31
│Comments(8)
2007年08月29日
バカンス!
ここはプーケット??!! グアム??!!


いやいや・・・阿久根大島です。笑
27日に川内の実家へ帰り、28日に行ってきました 阿久根大島!!!
途中の海水浴場では 人影もなく・・・・
「シーズンは終わってしまったのかしら??!!」
「くらげ大量発生???!!!」
と、不安になったのですが 渡し舟の乗り場には ちらほら家族連れがいて
とりあえず一安心。
大人往復600円の料金で、約10分
着きました!阿久根大島!!
船着場から海を見て 青い魚や、しましまの魚たちを発見して大興奮です!!
こんなにキレイだとは思ってもいなかったし、
くらげもほとんどいないし(2匹確認のみ) 海水浴客も少ないし・・・
最高じゃない!!!!
透き通る透明な海水に 感動なのでした(*^-^*)
来年も 再来年も・・・毎年来たいな~と 思った素敵な海なのでした♪
で、29日の川内からの帰り道は 待ち合わせした友人と
雑貨屋めぐり~♪


『 te bo ya 』 さんと、『 クランキーもも 』 さんと、『 TS House 』 さんへ♪
お店のオープンしている曜日を調べてなかったので心配だったんですが
3軒とも開いてました(^-^) ツイてるわ~
ユーカリと実の付いてる枝(名前忘れた)
イニシャル刺繍とレース編みのランチョンマット
素敵なハギレセットとスタンプ
それぞれのお店で ちょっとづつお気に入りをみつけて、買って来ました♪
新しい 『 お気に入り 』 たちのために また 模様替えしようかな~
この3日間は とっても楽しい プチバカンスなのでした!
別に 遠くに行かなくても楽しめるもんだな~・・・
いやいや・・・阿久根大島です。笑
27日に川内の実家へ帰り、28日に行ってきました 阿久根大島!!!
途中の海水浴場では 人影もなく・・・・
「シーズンは終わってしまったのかしら??!!」
「くらげ大量発生???!!!」
と、不安になったのですが 渡し舟の乗り場には ちらほら家族連れがいて
とりあえず一安心。
大人往復600円の料金で、約10分
着きました!阿久根大島!!
船着場から海を見て 青い魚や、しましまの魚たちを発見して大興奮です!!
こんなにキレイだとは思ってもいなかったし、
くらげもほとんどいないし(2匹確認のみ) 海水浴客も少ないし・・・
最高じゃない!!!!
透き通る透明な海水に 感動なのでした(*^-^*)
来年も 再来年も・・・毎年来たいな~と 思った素敵な海なのでした♪
で、29日の川内からの帰り道は 待ち合わせした友人と
雑貨屋めぐり~♪
『 te bo ya 』 さんと、『 クランキーもも 』 さんと、『 TS House 』 さんへ♪
お店のオープンしている曜日を調べてなかったので心配だったんですが
3軒とも開いてました(^-^) ツイてるわ~
ユーカリと実の付いてる枝(名前忘れた)
イニシャル刺繍とレース編みのランチョンマット
素敵なハギレセットとスタンプ
それぞれのお店で ちょっとづつお気に入りをみつけて、買って来ました♪
新しい 『 お気に入り 』 たちのために また 模様替えしようかな~
この3日間は とっても楽しい プチバカンスなのでした!
別に 遠くに行かなくても楽しめるもんだな~・・・
Posted by R at
22:32
│Comments(4)
2007年08月26日
土曜日は~♪
1日中 遊んでましたね~♪
午前中は・・・友人に誘ってもらったキッズヨガ! お母さんと子供と一緒にできるヨガで
久しぶりに 体のいろんな筋を伸ばしたような気がしました!!
また こんな運動したいな~・・・できれば子供は託児で・・・・(集中できないんだもん。)
お昼は 姉と前からチェックしていた『黒熊』を食べに、カジュアルレストラン?まき
に行ってきました♪ デザートがあるから、ランチは軽く・・・と思っていたはずなのに
がっちり レディースセット(デミオム、からあげ、サラダ、スープ)完食して
いよいよ 『黒熊』 ♪

なんじゃこりゃ?? ですよね~。
あんまりにも美味しそうで写真を撮り遅れてしまった 食べかけ『黒熊』です(^-^:)
珈琲と練乳を合わせたシロップみたいで 珈琲牛乳みたいな味!
下には生クリームと珈琲ゼリーが入ってて 美味しくて美味しくて・・・
また 食べに行かなきゃ!!!(座敷もあって、子連れにも優しい♪)
で、姉と少し買い物行って 1度帰宅して洗濯や掃除を・・・
で、夕方からは友人と約束していたので 友人宅へ♪
友人宅の近所の お好み焼き屋さん 『福味』 が最近ツボで・・・
しょっちゅう行ってるんだけど、今日は初めて夜行きました!!
イカうどんに、ミックスお好み焼きに、おにぎりに、牛スジ味噌煮込みに、牛スジ焼きに・・・
どれも 本当に美味しくて大満足!!
さらに コンビニ寄って友人宅へ戻り、世界陸上見ながらアイスを食べて・・・
帰ったのは 10時半スギでした(^-^:)
これだけ遊んでいたのに 昼寝をしてなかった息子は
「ひとりで寝るね~」
と 言い残し、お風呂あがりにぽっくり寝ちゃいました。笑
土曜日これだけ 動き回ったので今日はのんびり家ですごして・・・
明日から 今回は旦那付きで実家に帰ってきます!!
目的は 阿久根大島の海!!!! クラゲいるかな~・・・・。
夏のラストスパートでっす!!!
楽しみましょーーーーう(*^0^*)
午前中は・・・友人に誘ってもらったキッズヨガ! お母さんと子供と一緒にできるヨガで
久しぶりに 体のいろんな筋を伸ばしたような気がしました!!
また こんな運動したいな~・・・できれば子供は託児で・・・・(集中できないんだもん。)
お昼は 姉と前からチェックしていた『黒熊』を食べに、カジュアルレストラン?まき
に行ってきました♪ デザートがあるから、ランチは軽く・・・と思っていたはずなのに
がっちり レディースセット(デミオム、からあげ、サラダ、スープ)完食して
いよいよ 『黒熊』 ♪
なんじゃこりゃ?? ですよね~。
あんまりにも美味しそうで写真を撮り遅れてしまった 食べかけ『黒熊』です(^-^:)
珈琲と練乳を合わせたシロップみたいで 珈琲牛乳みたいな味!
下には生クリームと珈琲ゼリーが入ってて 美味しくて美味しくて・・・
また 食べに行かなきゃ!!!(座敷もあって、子連れにも優しい♪)
で、姉と少し買い物行って 1度帰宅して洗濯や掃除を・・・
で、夕方からは友人と約束していたので 友人宅へ♪
友人宅の近所の お好み焼き屋さん 『福味』 が最近ツボで・・・
しょっちゅう行ってるんだけど、今日は初めて夜行きました!!
イカうどんに、ミックスお好み焼きに、おにぎりに、牛スジ味噌煮込みに、牛スジ焼きに・・・
どれも 本当に美味しくて大満足!!
さらに コンビニ寄って友人宅へ戻り、世界陸上見ながらアイスを食べて・・・
帰ったのは 10時半スギでした(^-^:)
これだけ遊んでいたのに 昼寝をしてなかった息子は
「ひとりで寝るね~」
と 言い残し、お風呂あがりにぽっくり寝ちゃいました。笑
土曜日これだけ 動き回ったので今日はのんびり家ですごして・・・
明日から 今回は旦那付きで実家に帰ってきます!!
目的は 阿久根大島の海!!!! クラゲいるかな~・・・・。
夏のラストスパートでっす!!!
楽しみましょーーーーう(*^0^*)
Posted by R at
20:56
│Comments(9)
2007年08月24日
デカのみ焼き。
お好み焼きを でっかく作ったので・・・・デカのみ焼きです・・・。

直径30センチくらいある お好み焼きです。
好きなんですよね~・・・パパは晩御飯として認めてくれないので
パパのいない日に、息子とこっそり食べてるんですが・・・・
今日のは 大きさがハンパなく・・・
でも あっさり食べつくした自分がコワイ・・・。
息子の食べる量なんてしれてるから・・・
しかも 今日の豚肉は焼肉用の厚切り!!(残り物)
ボリュームあったなぁ・・・
ごちそうさまでした~
直径30センチくらいある お好み焼きです。
好きなんですよね~・・・パパは晩御飯として認めてくれないので
パパのいない日に、息子とこっそり食べてるんですが・・・・
今日のは 大きさがハンパなく・・・
でも あっさり食べつくした自分がコワイ・・・。
息子の食べる量なんてしれてるから・・・
しかも 今日の豚肉は焼肉用の厚切り!!(残り物)
ボリュームあったなぁ・・・
ごちそうさまでした~
Posted by R at
23:04
│Comments(4)
2007年08月23日
連れ美容院。
なぜ 連れ美容院かというと、3人で行ったからなのです(^-^)
もちろん子供4人付き!
最近の美容院はいいですね~。 キッズルーム付きは増えてきてるし、
今回は3人で個室を予約していったんですが
子供たちも目の届くところで遊んでくれたし、少しくらい騒いでも
個室なので 周りに他のお客さんもいなくて、気分的にすっごく楽でした!
子供ができると カラーやパーマみたいに時間がかかるのは
なかなか行くチャンスがなくて・・・
かといって、手入れしてない自分ってのは嫌だなぁ~と思ってたんですよね。
ちなみに 今日はカラーとトリートメントをしてきました♪
カラーリングした部分が伸びていたし、最近の皮膚事情を考えると
頻繁にカラー剤を使うのが怖くなったので 久しぶりに黒にしてみました。
黒髪になると ダメージが目立つなぁ・・・・
自宅ケアをしっかりしなきゃ!
帰り道は 「 個室っていいね~!! 」 と 3人とも大満足だったし
寄り道したカフェの フレンチトーストもとっても美味しくて
充実した いい1日になったのでした(*^-^*)
ママになっても きれいな身なりしてなきゃね~
もちろん子供4人付き!
最近の美容院はいいですね~。 キッズルーム付きは増えてきてるし、
今回は3人で個室を予約していったんですが
子供たちも目の届くところで遊んでくれたし、少しくらい騒いでも
個室なので 周りに他のお客さんもいなくて、気分的にすっごく楽でした!
子供ができると カラーやパーマみたいに時間がかかるのは
なかなか行くチャンスがなくて・・・
かといって、手入れしてない自分ってのは嫌だなぁ~と思ってたんですよね。
ちなみに 今日はカラーとトリートメントをしてきました♪
カラーリングした部分が伸びていたし、最近の皮膚事情を考えると
頻繁にカラー剤を使うのが怖くなったので 久しぶりに黒にしてみました。
黒髪になると ダメージが目立つなぁ・・・・
自宅ケアをしっかりしなきゃ!
帰り道は 「 個室っていいね~!! 」 と 3人とも大満足だったし
寄り道したカフェの フレンチトーストもとっても美味しくて
充実した いい1日になったのでした(*^-^*)
ママになっても きれいな身なりしてなきゃね~
Posted by R at
23:40
│Comments(10)
2007年08月22日
あと少しで。
ながーーーーく ほったらかしにしていたエプロンの生地。
裁断までで、放置してたので そろそろ・・・・と ここ2日ほど
時間を見つけて ちょこちょこ製作してましたが、
ようやく 完成が見えてきました!!
小物以外作った事がなくて 初めてのエプロン作りで、
かなり 難航しましたが、なんとなく形になってきて とっても嬉しいです。

ただ・・・友人たちに一言・・・・
遠目でみてね♪
まじまじと 縫い目を見る事は、かたく禁止させていただきます。笑
胸元のしわしわ(ギャザー?)って むずかしいのね・・・・
なにはともあれ、あとはボタンとボタンホールで完成でっす(*^-^*)
麻ヒモバックももうすぐ完成なので楽しみ~
あと、息子のランチョンマットとおやつマットを作ったら
イベントに向けてがんばろうかな♪
*おまけ*
今日は お墓参り(遅いですよね~)のあと、びっくりドンキーへ
ここのハンバーグ大好き♪
で、今日のパパのオーダーは・・・

見えます? パインが・・・
メニューを見ていて、これ注文する人いるのかな~と思っていたパイン付きのハンバーグ。
(しかも、ハンバーグは400グラムの 超でか)
・・・目の前にいましたよ・・・。
せっかくなので、感想をいただきましたよ。
『 パインを焼く必要なし!!! 』
そうだろうね・・・・。
裁断までで、放置してたので そろそろ・・・・と ここ2日ほど
時間を見つけて ちょこちょこ製作してましたが、
ようやく 完成が見えてきました!!
小物以外作った事がなくて 初めてのエプロン作りで、
かなり 難航しましたが、なんとなく形になってきて とっても嬉しいです。
ただ・・・友人たちに一言・・・・
遠目でみてね♪
まじまじと 縫い目を見る事は、かたく禁止させていただきます。笑
胸元のしわしわ(ギャザー?)って むずかしいのね・・・・
なにはともあれ、あとはボタンとボタンホールで完成でっす(*^-^*)
麻ヒモバックももうすぐ完成なので楽しみ~
あと、息子のランチョンマットとおやつマットを作ったら
イベントに向けてがんばろうかな♪
*おまけ*
今日は お墓参り(遅いですよね~)のあと、びっくりドンキーへ
ここのハンバーグ大好き♪
で、今日のパパのオーダーは・・・
見えます? パインが・・・
メニューを見ていて、これ注文する人いるのかな~と思っていたパイン付きのハンバーグ。
(しかも、ハンバーグは400グラムの 超でか)
・・・目の前にいましたよ・・・。
せっかくなので、感想をいただきましたよ。
『 パインを焼く必要なし!!! 』
そうだろうね・・・・。
Posted by R at
22:15
│Comments(0)
2007年08月20日
試練か・・・。
今日も病院へ
口と顔が 痒いんだもん・・・・
先週した 血液検査で、大豆は白でしたが(問題なし)
ハウスダスト2・・・とは、ダニとほこりらしいけど 1~6のレベルの4という結果・・・・
ダニ???? ほこり????
掃除機に 拭き掃除大好きな私なので、大ショック(*-*)
日の当たらない寝室のベットか・・・
なんて ぐるぐる考えていると、先生が
「食べ物のテストは涼しくなってからするから、それまでクスリで騙し騙ししていこうか。
顔の痒みもあることだし、化粧はしないでね。」
・・・はああああああああああ???化粧をするなと??!!
来年三十路の女が 世間にすっぴんをさらせというのですかぁ???
そんなに あっさり言わないでおくれよ~(:0:)
看護士さんも・・・
「洗顔も控えて、できれば化粧水なんかも 使わないでね!」
私の顔の 責任はとってくれるんでしょうか・・・
痒いのはイヤだけど・・・・
これは、言う事きけないかも・・・
歯磨き粉は ガマンしてるんだから・・・・
かんべんしておくれよ・・・・
今後 自分のアレルギーの項目が どれだけ増えるのか・・・・こうご期待・・・
このトシになって 新たな試練か・・・
負けないぞ~・・・・・・(弱気)
口と顔が 痒いんだもん・・・・
先週した 血液検査で、大豆は白でしたが(問題なし)
ハウスダスト2・・・とは、ダニとほこりらしいけど 1~6のレベルの4という結果・・・・
ダニ???? ほこり????
掃除機に 拭き掃除大好きな私なので、大ショック(*-*)
日の当たらない寝室のベットか・・・
なんて ぐるぐる考えていると、先生が
「食べ物のテストは涼しくなってからするから、それまでクスリで騙し騙ししていこうか。
顔の痒みもあることだし、化粧はしないでね。」
・・・はああああああああああ???化粧をするなと??!!
来年三十路の女が 世間にすっぴんをさらせというのですかぁ???
そんなに あっさり言わないでおくれよ~(:0:)
看護士さんも・・・
「洗顔も控えて、できれば化粧水なんかも 使わないでね!」
私の顔の 責任はとってくれるんでしょうか・・・
痒いのはイヤだけど・・・・
これは、言う事きけないかも・・・
歯磨き粉は ガマンしてるんだから・・・・
かんべんしておくれよ・・・・
今後 自分のアレルギーの項目が どれだけ増えるのか・・・・こうご期待・・・
このトシになって 新たな試練か・・・
負けないぞ~・・・・・・(弱気)
Posted by R at
22:32
│Comments(6)
2007年08月19日
第2回おうちランチ♪
今日は 友人と 『 第2回 おうちランチ 』 をしました(^-^)
久しぶりだったせいか 娘ちゃんがすこーし人見知りな雰囲気で・・・・
仕事前のパパと息子で 姫のご機嫌を伺ってる様子が面白かったです。
ごはんを食べ終わったときには すっかり慣れて
息子と仲良く遊んでた2人・・・
この2人、性格が似てるんですよね~ 2人で盛り上がるわけでもなく
2人で似たようなペースで 2人でニコニコしながら遊んでる姿を見て
ママたちは 笑っちゃいました(*^-^*)
私は友人とのんびりおしゃべり出来たし、頼んでいた物とお土産を貰って
ゴキゲンなのでした。

福岡のナチュラルキッチンの雑貨たち♪
このお土産を貰って ますます福岡に買い物に行きたくなりました!
ありがとうね!
久しぶりに 友人とのーんびりおしゃべりできて、本当に楽しかったです。
また おうちランチしなきゃね~♪
ランチメニューは 写真撮り忘れたけど
ランチの残りを 晩御飯に出したので その画像です!

友人手作り おかずパン これまた美味しいのだ~(^0^)
私はまたもや スープとマカロニサラダでごまかしちゃいました。
ワンパターンで ごめんよ。
友人はおやつパンで チョコパンも作ってきてくれて
息子と娘ちゃんで もりもり食べてました!
また 作ってね~~~。
久しぶりだったせいか 娘ちゃんがすこーし人見知りな雰囲気で・・・・
仕事前のパパと息子で 姫のご機嫌を伺ってる様子が面白かったです。
ごはんを食べ終わったときには すっかり慣れて
息子と仲良く遊んでた2人・・・
この2人、性格が似てるんですよね~ 2人で盛り上がるわけでもなく
2人で似たようなペースで 2人でニコニコしながら遊んでる姿を見て
ママたちは 笑っちゃいました(*^-^*)
私は友人とのんびりおしゃべり出来たし、頼んでいた物とお土産を貰って
ゴキゲンなのでした。
福岡のナチュラルキッチンの雑貨たち♪
このお土産を貰って ますます福岡に買い物に行きたくなりました!
ありがとうね!
久しぶりに 友人とのーんびりおしゃべりできて、本当に楽しかったです。
また おうちランチしなきゃね~♪
ランチメニューは 写真撮り忘れたけど
ランチの残りを 晩御飯に出したので その画像です!
友人手作り おかずパン これまた美味しいのだ~(^0^)
私はまたもや スープとマカロニサラダでごまかしちゃいました。
ワンパターンで ごめんよ。
友人はおやつパンで チョコパンも作ってきてくれて
息子と娘ちゃんで もりもり食べてました!
また 作ってね~~~。
Posted by R at
21:34
│Comments(4)
2007年08月19日
夏だ!プールだ!花火だ!!
今日は 『 夏 』 満喫の1日になりました!
昨日の深夜にプール行きを決めて
今日は朝 8:30 出発 行き先は 吹上浜海浜公園のプール♪

炎天下のなか 2時間たっぷり遊んで、帰路へ
で、昨日の夜からパパに 「花火に連れてってよ~」と 説得中の私。
人ごみが嫌いだし、花火にも興味がないパパの説得は大変なものなのです。
「なぜ、みんな花火を見に行くか・・・感動するからだよ。 なぜ、家族でなのか・・・
今しか行けないかもしれないし、親として息子にキレイなものを見せたいと
思わないかい?・・・・」
ただ自分が行きたいがための説得なんですが・・・パパはしぶしぶな感じ。
で、プールから早々と帰ってきてパパに仮眠の時間を与えて・・・
「ねぇ、行かないというの?!」 と、半分脅しながらで花火行き決定♪
市電で行こうか考えてると、パパが納涼船に乗っちゃう?って・・・
いいアイデアじゃな~い!!
でも、決めたのは18:10・・・船が出るのが19:00・・・間に合うか??!!
大渋滞の中ギリギリでしたよ・・・(^-^:)
で、なんとか乗船! パパオススメの場所は誰もいないし、海風は気持ちいいし!

最高の眺めで サマーナイト花火大会を見る事ができました!!
帰りに渋滞に巻き込まれたけど、息子は喜んでくれたし
家族で 納涼船で 花火が見れた満足感で、元気いっぱいになれたのでした(*^0^*)
とっても 忙しい、とっても充実した「 夏 」の1日になりました。
昨日の深夜にプール行きを決めて
今日は朝 8:30 出発 行き先は 吹上浜海浜公園のプール♪
炎天下のなか 2時間たっぷり遊んで、帰路へ
で、昨日の夜からパパに 「花火に連れてってよ~」と 説得中の私。
人ごみが嫌いだし、花火にも興味がないパパの説得は大変なものなのです。
「なぜ、みんな花火を見に行くか・・・感動するからだよ。 なぜ、家族でなのか・・・
今しか行けないかもしれないし、親として息子にキレイなものを見せたいと
思わないかい?・・・・」
ただ自分が行きたいがための説得なんですが・・・パパはしぶしぶな感じ。
で、プールから早々と帰ってきてパパに仮眠の時間を与えて・・・
「ねぇ、行かないというの?!」 と、半分脅しながらで花火行き決定♪
市電で行こうか考えてると、パパが納涼船に乗っちゃう?って・・・
いいアイデアじゃな~い!!
でも、決めたのは18:10・・・船が出るのが19:00・・・間に合うか??!!
大渋滞の中ギリギリでしたよ・・・(^-^:)
で、なんとか乗船! パパオススメの場所は誰もいないし、海風は気持ちいいし!
最高の眺めで サマーナイト花火大会を見る事ができました!!
帰りに渋滞に巻き込まれたけど、息子は喜んでくれたし
家族で 納涼船で 花火が見れた満足感で、元気いっぱいになれたのでした(*^0^*)
とっても 忙しい、とっても充実した「 夏 」の1日になりました。
Posted by R at
00:49
│Comments(2)
2007年08月17日
甚平。
今日は ダイエーの子供服屋さんの閉店セールが始まる日だったので
行ってきました。
目的は甚平です。
古風な顔立ちなのか 親ばかなのか 甚平が似合う息子なので
来年用でも買えたらな~と思いまして(^-^)
70~50パーセントOFF
この紙だけで、ワクワクするものですよね♪
甚平もサイズの残りは少ないものの
欲しかったサイズがあって、握り締めると
色違いの大きなサイズが1つ・・・
『紳士L』
パパのもあるじゃーん!と 息子と色違いでゲットです(*^-^*)

今日のお風呂上りに着せて 二人ともご機嫌でした。
おそろいがちょっぴり羨ましいけど、さすがに私は甚平は着れないので
浴衣で、いつか3人でお祭りに行けたらいいなあ~。
明日はサマーナイト!
でも連れてってくれないパパなのでした(:-:)
行ってきました。
目的は甚平です。
古風な顔立ちなのか 親ばかなのか 甚平が似合う息子なので
来年用でも買えたらな~と思いまして(^-^)
70~50パーセントOFF
この紙だけで、ワクワクするものですよね♪
甚平もサイズの残りは少ないものの
欲しかったサイズがあって、握り締めると
色違いの大きなサイズが1つ・・・
『紳士L』
パパのもあるじゃーん!と 息子と色違いでゲットです(*^-^*)
今日のお風呂上りに着せて 二人ともご機嫌でした。
おそろいがちょっぴり羨ましいけど、さすがに私は甚平は着れないので
浴衣で、いつか3人でお祭りに行けたらいいなあ~。
明日はサマーナイト!
でも連れてってくれないパパなのでした(:-:)
Posted by R at
21:50
│Comments(2)
2007年08月13日
こそこそ話し。
息子が こそこそ話しをしようと言ったので
耳を息子に傾けると・・・・
私の耳に、息子が耳をくっつけて こそこそ話し始めました。
こそこそ話しは、相手の耳もとでこそこそ話すんだよ・・・息子。
可愛かったので、「もっとこそこそ話しして~」 というと
私の耳を こしょこしょ触り始めました・・・・
親ばかですが・・・可愛い・・・・。
耳を息子に傾けると・・・・
私の耳に、息子が耳をくっつけて こそこそ話し始めました。
こそこそ話しは、相手の耳もとでこそこそ話すんだよ・・・息子。
可愛かったので、「もっとこそこそ話しして~」 というと
私の耳を こしょこしょ触り始めました・・・・
親ばかですが・・・可愛い・・・・。
Posted by R at
22:17
│Comments(2)
2007年08月12日
不調。
このところ 本当に体調が悪いのです。
7月から 立て続けに 口内炎 接触皮膚炎 扁桃腺 ・・・で、今は咳に悩まされてます。
日中はあんまりでない咳が 寝ようとすると止まらなくて・・・
寝不足で 起きてるときは気分が悪いし
何か食べれば 痒みも出てくるし・・・ 最悪です。泣
ママは 元気でなきゃいけないのに、体調の悪さから機嫌が悪くなって
息子に冷たくなってしまって・・・
それなのに 息子は咳がでる私の背中やお腹をさすってくれたり
かゆみがでると お薬塗る? と 声をかけてくれたり・・・
ママとして 嬉しい反面、自分が情けなくなってしまいました。
あさってから実家に帰るので 療養させてもらって
なんとか元気になって帰ってきたいものです(*-*)
家族のためにも 家計のためにも(病院代が大打撃なので)
ママは元気でいなければ!!!!
と、自分を励ますのでした・・・。
今夜は眠れるのかしら・・・。
7月から 立て続けに 口内炎 接触皮膚炎 扁桃腺 ・・・で、今は咳に悩まされてます。
日中はあんまりでない咳が 寝ようとすると止まらなくて・・・
寝不足で 起きてるときは気分が悪いし
何か食べれば 痒みも出てくるし・・・ 最悪です。泣
ママは 元気でなきゃいけないのに、体調の悪さから機嫌が悪くなって
息子に冷たくなってしまって・・・
それなのに 息子は咳がでる私の背中やお腹をさすってくれたり
かゆみがでると お薬塗る? と 声をかけてくれたり・・・
ママとして 嬉しい反面、自分が情けなくなってしまいました。
あさってから実家に帰るので 療養させてもらって
なんとか元気になって帰ってきたいものです(*-*)
家族のためにも 家計のためにも(病院代が大打撃なので)
ママは元気でいなければ!!!!
と、自分を励ますのでした・・・。
今夜は眠れるのかしら・・・。
Posted by R at
21:02
│Comments(2)
2007年08月10日
国分へ。
今日は 6月に出産した友人宅のある国分へ行ってきました。
ついでなので、午前中は 姶良の重富海水浴場へ
息子が1歳くらいのとき海を怖がって泣いたし、
シーガイアに行った時も 波のプールは怖がってたので、海は控えてたんだけど
先日 皮膚科の先生に
「 海でも行きなさい。 」 と いわれたので、とりあえず行ってみました。
ほとんど人はいないし、遠浅の海水浴場で
(海はあんまりキレイじゃなかったけど) いい感じでした。
私が着替えている間に 息子とパパが先に海へ・・・
後ろからみていると 怖がってない様子で安心しました(^-^)

だいぶ だいぶ 遠浅で海まで遠かったけど(笑)
息子が 思った以上に楽しんでくれて、浮き輪でぷかぷかしてたし
塩水も気にしてないし、1度転覆したけど平気みたいだったし
やどかりも触れたし、成長したな~と 喜んでました(^-^)
今度は 少し遠出して キレイな海に連れてってあげようかな♪
で、海から上がって友人宅へ。
帝王切開で生んだ友人の体調も心配だったし、息子ちゃんにもずっと会いたかったのに
だいぶ遅いお祝いになってしまいましたが・・・
元気そうで、赤ちゃんもフワフワ可愛くってたまりませんでした♪
息子も赤ちゃん好きなので じっと見つめたり、なでなでしたり・・・
ほほえましい光景なんだけど 赤ちゃんが小さいから心配でヒヤヒヤでした(*-*)
「 赤ちゃんいるんだから 静かに歩いて! 」
って言ったら、つま先歩きで ぐるぐる回っている息子には笑えたけどね。
お茶にお菓子 出してくれたものほとんどを食べつくしたパパと息子にため息・・・
ずうずうしい親子で押しかけてごめんね。笑
遊び盛りの頃からの友人と 今では子育て話・・・
時の流れは早いもんだと しみじみ感じちゃいました。
母乳が終わったら たまには飲みに行こうね~♪
ついでなので、午前中は 姶良の重富海水浴場へ
息子が1歳くらいのとき海を怖がって泣いたし、
シーガイアに行った時も 波のプールは怖がってたので、海は控えてたんだけど
先日 皮膚科の先生に
「 海でも行きなさい。 」 と いわれたので、とりあえず行ってみました。
ほとんど人はいないし、遠浅の海水浴場で
(海はあんまりキレイじゃなかったけど) いい感じでした。
私が着替えている間に 息子とパパが先に海へ・・・
後ろからみていると 怖がってない様子で安心しました(^-^)
だいぶ だいぶ 遠浅で海まで遠かったけど(笑)
息子が 思った以上に楽しんでくれて、浮き輪でぷかぷかしてたし
塩水も気にしてないし、1度転覆したけど平気みたいだったし
やどかりも触れたし、成長したな~と 喜んでました(^-^)
今度は 少し遠出して キレイな海に連れてってあげようかな♪
で、海から上がって友人宅へ。
帝王切開で生んだ友人の体調も心配だったし、息子ちゃんにもずっと会いたかったのに
だいぶ遅いお祝いになってしまいましたが・・・
元気そうで、赤ちゃんもフワフワ可愛くってたまりませんでした♪
息子も赤ちゃん好きなので じっと見つめたり、なでなでしたり・・・
ほほえましい光景なんだけど 赤ちゃんが小さいから心配でヒヤヒヤでした(*-*)
「 赤ちゃんいるんだから 静かに歩いて! 」
って言ったら、つま先歩きで ぐるぐる回っている息子には笑えたけどね。
お茶にお菓子 出してくれたものほとんどを食べつくしたパパと息子にため息・・・
ずうずうしい親子で押しかけてごめんね。笑
遊び盛りの頃からの友人と 今では子育て話・・・
時の流れは早いもんだと しみじみ感じちゃいました。
母乳が終わったら たまには飲みに行こうね~♪
Posted by R at
22:08
│Comments(4)
2007年08月09日
えええええぇ~。
今日は 皮膚科へ・・・今日も皮膚科へ行ってきました。
今日は パッチテストの結果の日だったので、ドキドキ・・・・
先生に背中を見せて・・・
先生 「 は~ん 」
私 「 ど どうですかねぇ??!! 」
先生 「 歯磨き粉に出たね。 」
私 「 は は 歯磨き粉???!!! 歯磨き粉ですか???!!! 」
びっくりです。 目が点になっていたでしょう。
ずっと使っているものでも 突然ダメになってしまうことがあるらしい・・・・。
先生 「 歯磨き粉は 3ヶ月~2年くらい使わないでね。 」
私 「 3ヶ月~2年???!!! 」
私はこれから 歯磨きの爽快感を味わえなくなってしまいました。泣
で、ついでに
今日昼に冷奴をたべたら 痒みが襲ってきたんですが~・・・と言うと、
先生 「 じゃあ醤油は使わないでね。 使うものは大豆とか大麦とか使ってないものを
買ってね。 山形屋の地下とか、オンリーワンとかに売ってるから。 」
ショックですよ。 醤油もダメなのね・・・・。
また、今後も痒みがあるようなら 食べ物のパッチテストですって・・・。
今年の運勢は 『 健弱 』 (細木数子 六星占術 より。)
占いをがっちり信じるワケじゃないけど、
こんなときだけ信じて、
「 今年の運勢ならしょうがない・・・。 」
とでも考えないと やってられないくらいショックでしたね。
食べ物に制限か~・・・息子のアトピーと一緒に頑張らなきゃなぁ・・・。
今日、夕方マックに行って小腹を満たした後
またもや 痒みが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キャーーーーー・・・・・・。
これもダメなのか???!!!
今日は パッチテストの結果の日だったので、ドキドキ・・・・
先生に背中を見せて・・・
先生 「 は~ん 」
私 「 ど どうですかねぇ??!! 」
先生 「 歯磨き粉に出たね。 」
私 「 は は 歯磨き粉???!!! 歯磨き粉ですか???!!! 」
びっくりです。 目が点になっていたでしょう。
ずっと使っているものでも 突然ダメになってしまうことがあるらしい・・・・。
先生 「 歯磨き粉は 3ヶ月~2年くらい使わないでね。 」
私 「 3ヶ月~2年???!!! 」
私はこれから 歯磨きの爽快感を味わえなくなってしまいました。泣
で、ついでに
今日昼に冷奴をたべたら 痒みが襲ってきたんですが~・・・と言うと、
先生 「 じゃあ醤油は使わないでね。 使うものは大豆とか大麦とか使ってないものを
買ってね。 山形屋の地下とか、オンリーワンとかに売ってるから。 」
ショックですよ。 醤油もダメなのね・・・・。
また、今後も痒みがあるようなら 食べ物のパッチテストですって・・・。
今年の運勢は 『 健弱 』 (細木数子 六星占術 より。)
占いをがっちり信じるワケじゃないけど、
こんなときだけ信じて、
「 今年の運勢ならしょうがない・・・。 」
とでも考えないと やってられないくらいショックでしたね。
食べ物に制限か~・・・息子のアトピーと一緒に頑張らなきゃなぁ・・・。
今日、夕方マックに行って小腹を満たした後
またもや 痒みが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キャーーーーー・・・・・・。
これもダメなのか???!!!
Posted by R at
21:06
│Comments(6)
2007年08月07日
携帯ケース。
今日もエアコン生活です。
背中はムズムズするけど快適です(^-^)
で、せっかく家にいるので編み編み♪
姉の友人の注文なんてものが入ったので うきうき編み編み♪
ご注文は 携帯ケース。

麻糸で編んで くるみボタンをつけたものです。
これ いままで10個くらい作ったかな~。
注文は 初めてだったから 嬉しかったです(*^-^*)
そろそろ 秋物にとりかかりたいんだけど・・・・
毛糸を編む気にならなくて・・・・
でも、今年の秋も編み編み頑張るぞ~
って、作りかけのエプロン また置きっぱなしだわ~~~(+0+)
背中はムズムズするけど快適です(^-^)
で、せっかく家にいるので編み編み♪
姉の友人の注文なんてものが入ったので うきうき編み編み♪
ご注文は 携帯ケース。
麻糸で編んで くるみボタンをつけたものです。
これ いままで10個くらい作ったかな~。
注文は 初めてだったから 嬉しかったです(*^-^*)
そろそろ 秋物にとりかかりたいんだけど・・・・
毛糸を編む気にならなくて・・・・
でも、今年の秋も編み編み頑張るぞ~
って、作りかけのエプロン また置きっぱなしだわ~~~(+0+)
Posted by R at
21:20
│Comments(2)
2007年08月06日
かゆい。
今日は 朝1で皮膚科へ行ってきました。
接触皮膚炎のパッチテストです(*-*)
日用品(歯磨き粉、シャンプー、口紅などなど・・)を、
少しずつ シールで貼って2日後に見てもらうんだけど、
微妙にかゆくて・・・。
何に反応してるかわからないし、ただシールの接着面が痒いのかわからないし・・・。
あさってまでこの状態ってのは ムズムズして気持ち悪いです。泣
ただ、汗をかいてはいけないと言われてるので クーラー生活♪
こちらは快適でっす(^-^)
あさってまで がんばります。
接触皮膚炎のパッチテストです(*-*)
日用品(歯磨き粉、シャンプー、口紅などなど・・)を、
少しずつ シールで貼って2日後に見てもらうんだけど、
微妙にかゆくて・・・。
何に反応してるかわからないし、ただシールの接着面が痒いのかわからないし・・・。
あさってまでこの状態ってのは ムズムズして気持ち悪いです。泣
ただ、汗をかいてはいけないと言われてるので クーラー生活♪
こちらは快適でっす(^-^)
あさってまで がんばります。
Posted by R at
21:02
│Comments(4)
2007年08月05日
ガーデニング。
今日は ちょっぴりガーデニングしました。
この暑さと 私のズボラで枯れてしまった植物と、大きくなりすぎた植物の
手入れをね。

増やしすぎたかな~とか、ごめんね~と思いながら処分していると
ふわっと いい香りが・・・・
自分で挿し木で育てたラベンダーでした。
室外機の近くに置いてたので、葉っぱが茶色くなってしまい
かわいそうな事したなぁと 思っていたラベンダー
こんなにいい香りがするなら まだまだ頑張ってくれるかも! と思い、
とりあえず 枯れた部分をカットして、根も処理して
だいぶ小ぶりになってしまったけど もう1度育てなおすことにしました(^-^)
ガーデニングを初めて3年
マンションの狭いベランダで 日当たりも風通しもよくない環境だけど
頑張って成長してくれる大切な植物たちなので
これからも しっかり手入れしてあげたいと思います。

今年は初めてローズマリーに花が付きました!
画像は悪いけど 薄い紫色の小さなかわいい花です(*^-^*)
ラベンダーも 花がつくくらい元気になってくれたらいいな~♪
*おまけ*

私のガーデニング中は 息子はプール。
おかげでスムーズに作業できました!
しかし・・小さいプールでガマンしてくれてるなぁ・・・・ごめんよ。
この暑さと 私のズボラで枯れてしまった植物と、大きくなりすぎた植物の
手入れをね。
増やしすぎたかな~とか、ごめんね~と思いながら処分していると
ふわっと いい香りが・・・・
自分で挿し木で育てたラベンダーでした。
室外機の近くに置いてたので、葉っぱが茶色くなってしまい
かわいそうな事したなぁと 思っていたラベンダー
こんなにいい香りがするなら まだまだ頑張ってくれるかも! と思い、
とりあえず 枯れた部分をカットして、根も処理して
だいぶ小ぶりになってしまったけど もう1度育てなおすことにしました(^-^)
ガーデニングを初めて3年
マンションの狭いベランダで 日当たりも風通しもよくない環境だけど
頑張って成長してくれる大切な植物たちなので
これからも しっかり手入れしてあげたいと思います。
今年は初めてローズマリーに花が付きました!
画像は悪いけど 薄い紫色の小さなかわいい花です(*^-^*)
ラベンダーも 花がつくくらい元気になってくれたらいいな~♪
*おまけ*
私のガーデニング中は 息子はプール。
おかげでスムーズに作業できました!
しかし・・小さいプールでガマンしてくれてるなぁ・・・・ごめんよ。
Posted by R at
21:26
│Comments(2)
2007年08月04日
も~。
牛では ないですよ。
昨日の夜に ミシン台も出来たことだし、ワンピースでも作ってみようかな!!
と、張り切って 借りてた本の型紙を写して 布に~♪
あれ? 布の大きさが足りないじゃない?
も~・・・。泣
で、急遽エプロンに変更して またも型紙作り・・・。
で、布に写したところで・・・
「ふにゃ~・・・」
と、私の不在に気づいた息子が 目をこすりながら迎えにきて
タイムアップ。
も~・・・。( もうちょっと作業したかった。)
で、今朝裁断して 夜から縫っちゃおう♪と 張り切ってたのに・・・
糸がないじゃん??!!
赤とレインボーみたいな ハデ派手な糸しかなくて、
こんな糸で縫ったら せっかくのリネンが台無しだわ・・・・
と、製作を断念(:-:)
も~・・・。(ため息まじり)
糸たくさん買ってこなきゃな~。
なんだか 昨日の夜から 『 も~・・・。 』 の言葉続きのRでした。
昨日の夜に ミシン台も出来たことだし、ワンピースでも作ってみようかな!!
と、張り切って 借りてた本の型紙を写して 布に~♪
あれ? 布の大きさが足りないじゃない?
も~・・・。泣
で、急遽エプロンに変更して またも型紙作り・・・。
で、布に写したところで・・・
「ふにゃ~・・・」
と、私の不在に気づいた息子が 目をこすりながら迎えにきて
タイムアップ。
も~・・・。( もうちょっと作業したかった。)
で、今朝裁断して 夜から縫っちゃおう♪と 張り切ってたのに・・・
糸がないじゃん??!!
赤とレインボーみたいな ハデ派手な糸しかなくて、
こんな糸で縫ったら せっかくのリネンが台無しだわ・・・・
と、製作を断念(:-:)
も~・・・。(ため息まじり)
糸たくさん買ってこなきゃな~。
なんだか 昨日の夜から 『 も~・・・。 』 の言葉続きのRでした。
Posted by R at
21:18
│Comments(0)
2007年08月02日
接触皮膚炎。
なんだと。
私。
口内炎が落着いてきたんだけど・・・実は、口内炎より前から クチビルの輪郭が
痒くて 痒くて リップが手放せない日々だったんです。
もう10日くらいかなぁ。
で、今日は息子のアトピーの薬が切れたので皮膚科へ行ったついでに
私も見てもらったところ・・・。
先生 「 あー息子さんより お母さんが病院だったねぇ。 」
私 「 え????? 」
って感じに言われたのが 『 接触皮膚炎 』 でした。
来週は通院です。
パッチテストだと。
2日間お風呂に入れないんだと。
汗かいちゃいけないから、エアコンの中ですごすんだと。
歯磨き粉も使っちゃいけないんだと。
なんだか、めんどくさい気がするけど 痒いのも辛いので行かなきゃなぁ。
なんだか 最近 『 口 』 がついてないなあ・・・。
私。
口内炎が落着いてきたんだけど・・・実は、口内炎より前から クチビルの輪郭が
痒くて 痒くて リップが手放せない日々だったんです。
もう10日くらいかなぁ。
で、今日は息子のアトピーの薬が切れたので皮膚科へ行ったついでに
私も見てもらったところ・・・。
先生 「 あー息子さんより お母さんが病院だったねぇ。 」
私 「 え????? 」
って感じに言われたのが 『 接触皮膚炎 』 でした。
来週は通院です。
パッチテストだと。
2日間お風呂に入れないんだと。
汗かいちゃいけないから、エアコンの中ですごすんだと。
歯磨き粉も使っちゃいけないんだと。
なんだか、めんどくさい気がするけど 痒いのも辛いので行かなきゃなぁ。
なんだか 最近 『 口 』 がついてないなあ・・・。
Posted by R at
21:58
│Comments(0)