スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年05月31日

買い物デー。

今日も 息子の病院巡り。
皮膚科と内科へ(^-^:)  熱は下がって元気なんだけど咳がねえ・・・。

で、病院帰りにちょっと寄り道。

天文館に出たら最近かかさない 『so what』 

ハンドメイドものに、木工に カゴに ワイヤー雑貨に ガーデニング用品・・・
私のため?!ってくらい 私好み。

しかも アンパンマングッズもあるから、息子も喜んでついて来てくれる(^-^)

あれも欲しい・・・これもいいな・・・

といっても 財布が許してくれない。泣
なので、必要なものだけ。



来月行く宮崎旅行にも、実家への帰省にも、幼稚園にも使えるリュック!
いい大きさで しかもかわいいじゃない!
ライオン柄と 虹柄があって、息子に選んでもらった。
値段も 2000円しなくて大満足の一品!

そのあと、息子の誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ。

息子には トーマスのレール付きのセットを。
私は ガーデニングピック・・・420円ナリ。



今日は 息子の買い物デーでした。


といっても、息子の誕生日は6月。
買ったはずの トーマスが消えて(隠した) 機嫌が悪かったのでした・・・。

  


Posted by R at 22:26Comments(2)

2007年05月30日

タオルハンガー。

まだ 息子の咳が止まらず、今日もおうちで1日過ごしてました。

で、今日のいろいろ。

*その1*

タオルハンガーを、もともとの物を外して この前買ったバラモチーフの物にチェンジ!



*その2*

ななんと!今日は素敵な棚をいただいちゃいましたーーー!!!
写メで見せてもらったときから 「いいの~?!」 とひとめぼれなデザイン!
しかも、色まで塗ってメンテナンスまでしてくれて、届けてもらって・・・・
本当に あんなお礼じゃ申し訳ないくらい・・・sachaさん!ありがとう(^0^)
大切にするからね!!!   また、なにかあったらよろしくね!(ずうずうしい?笑)



*その3*

食後に時間があったので 前に買っていたタティングレースのキットにチャレンジ!

・・・・む・・・むずかしい・・・。
糸のゆるめかたと、締め方で目がそろわない・・・。
こちらは 1時間頑張ったにもかかわらず、画像に出来る作品は仕上がりませんでした。

もっと頑張って みなさまに披露できる作品が・・・出来る日はいつになることやら・・。  


Posted by R at 22:34Comments(4)

2007年05月29日

ベランダガーデニング。

今日は 息子の風邪でサークルはお休み。
でも 熱もすっかり下がっていい感じ(^-^)

さて、今日こそベランダガーデニング 出来ました!

鉢をまとめて 植え替えるもの、枯れたものの処分から始まったんだけど
土と鉢底石が足りない・・・ 結局、まだポットのままのが残ってしまいました。

それでも とりあえず配置替え。







まだまだ、途中だけどなんとなくまとまりました。

少し雑貨を置いたり、カゴを使ったりしてちょっぴりお店気分でした。

もっともっと改良したいんだけど・・・洗濯物の物干しとか
なんとか ならないかなぁ。  


Posted by R at 15:56Comments(3)

2007年05月28日

明日。

明日のサークルは お休みになったんです。
息子が 風邪で(*-*)

明日は安静にして 完治させなきゃ。

で、明日こそは・・・ガーデニングしなきゃ!
ベランダ雑貨に 植物に アイテムはそろっているんだから
張り切って 頑張ろう(^0^)

てか、今日もある雑貨屋で 素敵なアイデア見つけてきちゃったし!
てか、また鉢と苗買ったし(ガーデニング貧乏?!)
 
あーー・・・ハンズマンに行きたい!!  


Posted by R at 22:48Comments(2)

2007年05月27日

カモミール。

三度目の正直!
ローマンカモミールがとうとう花をつけました!



水切れに弱く・・・というか 株のわりに小さな鉢に植えてるせいなんだけど
過去に 2回枯らしてしまい
カモミールは育てやすいという 本の解説文からムキになった
3回目・・・相変わらずの小さめの鉢に
キツキツになりながらも 咲いてくれました!!

明日こそ 剪定後に植え替えてあげるからね。
でも 花期に植え替えして大丈夫なのかな・・・??


ちなみに 昨日から元気に発熱中の息子には
寝る前に ジャーマンカモミールティーを 飲ましています。
初期の風邪にいいみたい(^-^)

甘い香りと 飲みやすい味なので おすすめです!
  


Posted by R at 23:56Comments(3)

2007年05月27日

今日の予定。

前々から気になってた 押入れの整頓がやっと 終わって
明日は 少し模様替えできそう!

1番は ベランダガーデニング。
伸び放題になりつつあるハーブたちを 剪定しなきゃ。
あと 買った状態で 放置されてるアイビーたちを植えてあげなきゃ。

あと・・・ペンキ塗り!
踏み台とか、カゴとか、缶とか 目に付くものは 『白』 に塗り替えちゃおう!

仕上がりは・・・ 乞うご期待(^0^)/

  


Posted by R at 00:09Comments(4)

2007年05月25日

プリンターショック。

今日は 1日ハンドメイドで石鹸作りでした。

昨日の夜 レシピや材料をまとめた資料を
サークル前に 人数分コピー・・・


しましまじゃないですか?!?!


プリンターの印刷部分がイカレタみたい。泣

資料なしでも 石鹸は仕上がったから良かったけど・・・

サークルで 何かと使うプリンターの故障は痛すぎでした(*=*)
早めに 修理に出さなきゃ・・・

  


Posted by R at 21:09Comments(0)

2007年05月24日

雑貨屋巡り。

今日は1日里帰りの帰り道、雑貨屋巡りをしてきました。

楽しすぎたし、たくさん買い物しちゃいましたーー(^0^)
ので、我が家に新規参入したアイテムとショップを紹介します!

* お花屋さんの 『 Te bo ya 』 さん *



室内でも育つ植物を探していて、アスパラガスとアイビーの仲間の2種類。
あじさいのドライは、緑色と青色の微妙な色合いにひとめぼれ。
最近大好きな レースも見つけて迷わず購入。
家で育てている植物のアドバイスも聴けて、ラッピングもかわいくて
噂どおりの素敵なお花屋さんでした(^-^)

* 自宅ショップの 『 めい はうす 』 さん *



たくさんの布の種類があり、柄もやさしい色の花柄や北欧風の柄などあり
私が購入したのは かわいいボックスに入ったはぎれセット。
はぎれといえども、大きくてポイント使いにしたい柄ばかり!
しかも 315円で値段もかわいいんです! 洋服作りなども教えてくれるみたいで
近ければ 参加したいなぁと残念です(:-:)

* 自宅ショップの 『 jour seren 』 さん *



ジュールスランと読むみたいです。ここは駐車スペースがなんと4台分!
お客様のことを考えてますよねー。ショップをする予定で建てられた1軒屋で
ショップの壁は店主さんが漆喰を自分で塗られたというから 尊敬です。
自宅改装を考え中の私には 勉強になりました。
購入したのは トイレのタオルハンガー用にバラの素敵なの見つけました。
あと、持ち手用の皮。いい感じの幅なんです。
あと、明日のサークルの石鹸作りの持ち帰り用に ペーパーバック。

どれも本当に気に入って、いろいろ仕事があるにもかかわらず
プチ模様替えしちゃってます(^-^:)

ウチに遊びに来る方は ちょこっと変化を楽しみにしててくださいね~。





  


Posted by R at 23:19Comments(4)

2007年05月23日

アレンジ。

昨日の夜、ふと思い立って
ハンドメイドフェスタのときに買った、エコクラフトのかごをアレンジしちゃいました。



レースをつけて、ミシンのモチーフつけただけ。

簡単だけど、ちょっと手を加えると
もっと お気に入りになっちゃうアレンジが 大好き。
  


Posted by R at 16:39Comments(4)

2007年05月22日

夜の洗濯。

洗濯は 朝するものですかね?

私は 夜派なんですよね。

一人暮らしの頃は 仕事を掛け持ちしてて
時間がなくて 深夜にしてた。(迷惑だったと反省。)

今は、お風呂上り。
お風呂上りだと 1日の洗濯物が集まる。

洗濯機は 家の真ん中近くだし、たぶん騒音はセーフだと思っている。

朝すると、起きるのが8時の私が 洗濯に取り掛かるころは 9時~10時。
その前からの 朝日がもったいない。

ただそれだけ。


どうなんだろう? 
  


Posted by R at 23:22Comments(3)

2007年05月21日

1DAYショプ納品。

今日は 参加する1DAYショップに納品でした。

手編みのドイリーにこだわってしまい 8点だけのさみしい納品になってしまって
申し訳ない気持ちで、皇徳寺へ。

とっても素敵なおうちでした!

リビングにはセッティングされたハンドメイド作品が ずらり並んでました。
見せていただいて、作品の仕上がりにうっとり。

私の作品を並べていいのかしら・・・と不安に感じちゃいました。泣

当日行けないことが残念すぎるくらい、素敵な1DAYショップ!
お客で1番乗りで買い物したかった・・・。

ぜひ、お時間のある方は行ってみてください!

*MARCHE 手作り市場  vol 2
*場所  皇徳寺
*10:00~16:00

私の少ない作品も 置かせていただきましたので
もし よかったら見てやってください(^-^)



誰か お持ち帰りしていただければ・・・嬉しいです!!!  


Posted by R at 22:01Comments(5)

2007年05月21日

時間。

幼稚園の未就園児クラス4回目。
前回、先生より 『お弁当を持ってきてください』 と。

昨日から仕込んで、今日も早起きして作ったお弁当をもって幼稚園へ。

園に着くと、おとなしめな息子はあんまり暴れることもなく
なかなかのおりこうちゃんに見える。(家ではうるさい)

1時間くらい様子を見て、帰宅。

家に一人で長い時間いるなんてなかった生活。
とりあえず 掃除をしたけどしゃべり相手がいなくて ちょっぴりさみしい・・・
きっと 息子は幼稚園で頑張ってるんだから
私も 負けないように 念入りに床を磨いた。

それでも余る時間。 こんな余裕は最近はご無沙汰だったから落ち着かない。

ハンドメイドフェスタ前とか、今回のイベント前ならよかったのにー
なんて 欲ぶかく考えてみた。

お迎えは1時半。
今日はパパが お迎えに行くらしい。(行きたかったらしい)

それぞれに 過ごした時間。

私は慣れてないから寂しく感じたこの時間。

これから どんどん増えていくんだろうな。


帰ってきた息子の 顔を見るのが楽しみだ(^-^)  


Posted by R at 11:58Comments(2)

2007年05月20日

出来た。

今 できたバッグ。



私的に 製作中から完成を楽しみにしてたから
思わず パチっと。

編んだドイリーのデザインも気に入ってたし
売れ残ったら 迷わず自分用にしよう!

でも、誰かの手に渡ってくれたら もっと嬉しい!!  


Posted by R at 01:17Comments(5)

2007年05月19日

エコ。

今日の夕食は 揚げ物。

食後の洗い物中に考えたこと。

前に NHKで 
ビール1杯流すと お風呂5杯分の水がないと キレイにならない。
水以外は すべて有害・・・といってた。

いけないなーと反省した。
飲み残した牛乳とか 流したなぁ・・・と。

それ以来 ちょっとずつ洗い物を考えてするようになった。

で、今日の揚げ物鍋。 
とりあえずオイルポットへ。 で、残る油をキッチンペーパーで。

・・・キッチンペーパーも森林伐採につながるのでは?!

で、新聞はたのんでないので リビングやホットペッパーの古いものを探す。
拭きながら 考える・・・このフリーペーパーも森林伐採か・・・

便利な情報誌だけに ないと困るし・・・・・


洗い物ひとつで考え込んでしまった。



子供に残す未来の環境には
生活の中で こういう考える時間が 大事なのかもしれない。  


Posted by R at 22:52Comments(2)

2007年05月18日

製作。

1DAYショップの納品まで あと3日・・・

作りかけたちが あふれてきた。



とても人気のある1DAYショップなので
頑張って 丁寧に作っているんだけど、とにかくドイリーに時間がかかってしまう。

それでも付けてしまうのは、やっぱり自分がいいと思うデザインに仕上げたいから。

残り3日で 何点できるかわからないけど
納得いくものが 納品できて、できれば誰かの目にとまってくれたらいいな。

頑張ります!!!  


Posted by R at 22:45Comments(4)

2007年05月17日

指輪。

結婚指輪を久しぶりにはめた。

1年くらい前に、夫婦喧嘩をして プチ家出をした。
プチなので 映画2本見て帰ったが、気持ちがおさまらなくて指輪をはずした。

それから、どうやって仲直りしたか忘れたが
指輪は はめなかった。

そのころ フェイシャルトリートメントを習っていたので
指輪をはずさなくてはいけないことが多かったし、パパが気がつくか試したかったのかもしれない。



・・・・そして 昨日

『あれ?指輪してないね?』

私も忘れかけていた 指輪。


今日はめた指輪に 心地よい重さを感じた。
  


Posted by R at 22:14Comments(0)

2007年05月16日

親離れ?

もうすぐ 3歳の息子。

最近 息子がトイレに一人で行きたがる。

私としては 心配なので(トイレを汚さないかなど・・)
着いて行きたいんだけど。

あと 一人で出かけてしまおうとする。
( 「いってきまーす」 と言うので発覚する。)

あと 今日は一人で こそっと風呂に入っていた。
お湯を張ってる途中で 水の音でまったく気がつかなかったが
パパが 『ママーー 来てーーん』 と呼ぶので行くと
湯船に ちょこん とかがんでいた。

お風呂は 危ないから叱らなきゃ!
と思ったが、あまりにもおかしくて 笑ってしまった。

お風呂上りに 注意はしたけど
なんだか ますます目が離せない キケンな年頃になってきたみたいだ(*-*)  


Posted by R at 22:12Comments(2)

2007年05月15日

スロー。

5月23日にある1DAYショップに出品させていただく私。

やばいです。

何かと先週忙しくて 製作が追いつかず
今週 勝負を迎えました!

1DAYショップの主催者さんのブログをのぞくと
素敵なチラシが載っているじゃありませんか!!

残りの7日頑張らねば・・・。



麻ヒモで編んだチビバッグは、ポイントにドイリーつけてみました。
ドイリーに はまっているので なんでもドイリーつけてます。
でも、すごーーーく時間がかかって 何点できるのか心配・・・。

ちなみに隣は 息子の幼稚園バッグ。
明日 久しぶりの登園になんとか幼稚園グッズ間に合いました。

今夜は 麻ヒモバッグの大きめにチャレンジ!!
頑張りまっす!!!!  


Posted by R at 21:31Comments(0)

2007年05月14日

必然?!

今日はパパのつきあい。
私は家で 1DAYショップの製作をしたかったのに・・・。

朝からつきあわされて ぐるぐるドライブ。

途中別行動で、ぶらり 『しまむら』 へ

激安デニムを試着も キツくて断念・・・ちっ。
試着室を出て 大きいのないかなぁと 探してたら

『カチャ』 っと隣の試着室から出てきたのは
私の大好きなハンドメイド作家さん じゃないですか!!

びっくり偶然?! 運命?!

それまで、上がらなかったテンションが 急上昇!!
立ち話にもかかわらず、作品の話から子育ての話まで教えていただいちゃいました!!

『オーラの泉』 で、偶然は必然だと江原さんも言ってたし
この急接近は 必然なんだと、舞い上がった私。

遊ぶだんどり進めちゃいます!
あの素敵なおうちの 本物を見に行かせていただきます!!




作家さんも かわいいと言ってくれたから迷わず買った シャツ。
このシャツと キツかったデニムが 作家さんに会わせてくれたのかな・・・

   


Posted by R at 22:15Comments(8)

2007年05月12日

棚。

おととい買った棚を 今日 白くペイントした。
久しぶりに ペンキの缶を開けると どろんと固まっていた。

水性なので 水で溶いたら いい感じ。
近寄る息子に 「とあ!!」 と脅しながらの作業は楽しかった。



sachaさんに 留め具をもらえて 準備万端。

「さてどこに 取り付けようかな・・・」

カウンター、台所、ダイニング、子供スペース・・・


悩みすぎて、取り付けできないや。  


Posted by R at 23:10Comments(0)