2007年09月30日
初運動会!
今日は 息子にとって人生はじめての運動会!
私も ママという立場でははじめての運動会!でした(*^-^*)
快晴・・・というより、夏? という日差しに気温・・・・。
開会前から、覚悟しちゃいました・・・(^-^:)
今日の私の仕事は 息子のお世話とカメラマン!
どっちも重要なのでがんばりましたよ~
開会式での 入場行進。 息子の腕をふって歩く姿は、母として感動してしまいました。
「 大きくなったなぁ・・・ 」
そんな感動のあとは 息子のソワソワっぷりに、私もソワソワ・・・
準備運動のアンパンマン体操は 上手でした♪
本日のメインイベント! 息子人生初の競争! かけっこ!!!!!
ここで、運動神経がパパ似なのか ママ似なのか判明するのかしら・・・・。
用意の段階で 隣の男の子とじゃれてるというか、小突きあってるし・・・・不安。
「 よーい! パーーーーーン! 」
スタートは 息子2番手です!
中盤 1番の男の子がヨソ見したすきに追い抜いた!!
ゴール 2人が同じくらいにゴールして 微妙な判定・・・。
そのあとの お遊戯も小突きあったり、親子競技前は不機嫌でパパは大変(*-*)
それでも なんとかリタイヤなく、競技を終えて 幼稚園からのご褒美のメダルをもらって
ごきげんに 終わる事ができました♪
さてさて、息子のかけっこの微妙な判定は・・・
家に帰って ビデオ判定会を開きまして・・・・
結果・・・・・
やっぱり 同着でした(*^-^*)
1番には変わりないので 頑張ったご褒美にアンパンマンのおもちゃをプレゼントしたのでした♪
今回の運動会で 私が知らなかった息子の顔が少し見ることができました。
意外と負けず嫌いなこと
お友達に ちょっかいだすくらいの積極性・・・
幼稚園に行って、私の知らないところで成長しているんだなぁ~って 嬉しくなりました(^-^)
来年は 本入園での運動会♪ 楽しみ~
*おまけ*
ウチのパパが・・・息子のかけっこの姿を見ていて、思わず泣いちゃったって。笑
私も ママという立場でははじめての運動会!でした(*^-^*)
快晴・・・というより、夏? という日差しに気温・・・・。
開会前から、覚悟しちゃいました・・・(^-^:)
今日の私の仕事は 息子のお世話とカメラマン!
どっちも重要なのでがんばりましたよ~
開会式での 入場行進。 息子の腕をふって歩く姿は、母として感動してしまいました。
「 大きくなったなぁ・・・ 」
そんな感動のあとは 息子のソワソワっぷりに、私もソワソワ・・・
準備運動のアンパンマン体操は 上手でした♪
本日のメインイベント! 息子人生初の競争! かけっこ!!!!!
ここで、運動神経がパパ似なのか ママ似なのか判明するのかしら・・・・。
用意の段階で 隣の男の子とじゃれてるというか、小突きあってるし・・・・不安。
「 よーい! パーーーーーン! 」
スタートは 息子2番手です!
中盤 1番の男の子がヨソ見したすきに追い抜いた!!
ゴール 2人が同じくらいにゴールして 微妙な判定・・・。
そのあとの お遊戯も小突きあったり、親子競技前は不機嫌でパパは大変(*-*)
それでも なんとかリタイヤなく、競技を終えて 幼稚園からのご褒美のメダルをもらって
ごきげんに 終わる事ができました♪
さてさて、息子のかけっこの微妙な判定は・・・
家に帰って ビデオ判定会を開きまして・・・・
結果・・・・・
やっぱり 同着でした(*^-^*)
1番には変わりないので 頑張ったご褒美にアンパンマンのおもちゃをプレゼントしたのでした♪
今回の運動会で 私が知らなかった息子の顔が少し見ることができました。
意外と負けず嫌いなこと
お友達に ちょっかいだすくらいの積極性・・・
幼稚園に行って、私の知らないところで成長しているんだなぁ~って 嬉しくなりました(^-^)
来年は 本入園での運動会♪ 楽しみ~
*おまけ*
ウチのパパが・・・息子のかけっこの姿を見ていて、思わず泣いちゃったって。笑
Posted by R at
20:27
│Comments(4)
2007年09月29日
プチパーティ♪
今日は 友人3人+ウチのパパ+チビ4人で吉野方面へ行ってきました(*^-^*)
ランチはアメリーズカフェで。
でも・・・ちびたちがソワソワガチャガチャ・・・あんまり落着いて食事できませんでした(*-*)
最近 大人だけランチに慣れつつあったからな~・・・イカン イカン。
でも、今日のメインイベントはココじゃなくて、友人のちょっぴり早めのプチバースディパーティなのでした!

sachaさん特製の バナナガトーショコラ!!
しかも 手作りのかわいい旗!!
本人曰く ケーキより時間がかかったと・・・笑。
いや~ 喜んでくれましたよ(*^-^*)
喜んでくれる顔を見るのって 本当に幸せ~
って、ケーキを作ったのは私じゃないじゃん?って思われた方!
私も 出来る事探しましたよ(^-^;)

珈琲ゼリー作って アイスを乗っけたプチパフェ♪
ちょーーーーっと濃すぎたゼリーだけど、アイスでごまかされてくれたかな・・・。
ちょっと早めのパーティだったし
たいしたお祝いは出来なかったけれど
楽しい時間をすごせたことが 幸せなのではないでしょうか(*^-^*)
お祝いされる事も幸せだったけれど
お祝いを 準備するのも楽しかったなぁ♪
明日は息子の運動会!
ママは カメラマンになって がんばります!
ランチはアメリーズカフェで。
でも・・・ちびたちがソワソワガチャガチャ・・・あんまり落着いて食事できませんでした(*-*)
最近 大人だけランチに慣れつつあったからな~・・・イカン イカン。
でも、今日のメインイベントはココじゃなくて、友人のちょっぴり早めのプチバースディパーティなのでした!
sachaさん特製の バナナガトーショコラ!!
しかも 手作りのかわいい旗!!
本人曰く ケーキより時間がかかったと・・・笑。
いや~ 喜んでくれましたよ(*^-^*)
喜んでくれる顔を見るのって 本当に幸せ~
って、ケーキを作ったのは私じゃないじゃん?って思われた方!
私も 出来る事探しましたよ(^-^;)
珈琲ゼリー作って アイスを乗っけたプチパフェ♪
ちょーーーーっと濃すぎたゼリーだけど、アイスでごまかされてくれたかな・・・。
ちょっと早めのパーティだったし
たいしたお祝いは出来なかったけれど
楽しい時間をすごせたことが 幸せなのではないでしょうか(*^-^*)
お祝いされる事も幸せだったけれど
お祝いを 準備するのも楽しかったなぁ♪
明日は息子の運動会!
ママは カメラマンになって がんばります!
Posted by R at
22:25
│Comments(2)
2007年09月29日
格好いい女性とは??
今日は 久しぶりのバレエでした♪
張り切って、最近バレエ用にトップとパンツも買っていたので 気合入ってました!
が、バレエ前に 一緒にバレエに行く友人と早めに待ち合わせて
雑貨屋さんへ・・・
で、セールの文字に浮かれてちょっとだけお買い物♪
で、スタジオへ向かう前に ランチへ
「 さすがに バレエの前に焼肉ランチはないよね~。笑 」
と、おバカな会話をして けっきょく 「 パスタならバレエの前でもよくない? 」
・・・? 今考えると何がいいんだか・・・。笑
『 ぱすたーた 』 へ
行ってみたら 『 3日間限定特別ランチ!! 』 の文字が・・・・
頼むしかないでしょう♪
サラダにスープ、選べるパスタ(イカとタラコのクリームパスタ)、パン、ドリンク、デザート・・・・
焼肉に負けないカロリーでしょ???
運動前に こんなにがっつり食べちゃう私たちって・・・・
もちろん、一生懸命 体が硬いなりに頑張ってレッスンしましたよ。
いい汗もかきましたよ。
なのに・・・・
なのに・・・・
レッスンのあと、『 こびとの森 』 さんでケーキセット食べちゃうなんて・・・・
だってね、「 本日のケーキ*かぼちゃのチーズケーキ 」
なんて書いてあったら食べたくなるでしょ????
友人と、
「 とりあえずレッスンのカロリー消費は 無意味になったよね~ 」
と 笑う。 笑う。 笑うしかない。
私が目指す格好いい女性とは・・・・
『 食べたいものは食べるんだけど、肉のたるみのない女性! 』
という感じの女性を目指そうかな・・・(^-^:)
ちなみに 夜はパパのおごりで居酒屋へ♪
・・・・今日の摂取カロリーどんだけ~~~~~!!!
*おまけ*
以前コメントで 『こびとの森』 情報をとありましたのでお知らせ♪
*こびとの森・・・・鹿児島市山田町3546-1
099-264-9035
ここのランチは本当に美味しくて、栄養バランスがイイ!!!!
野菜の苦手な私なのに食べちゃうくらいです(^-^)
ここでランチを食べたあとは、1日分の野菜を取ったなぁ~って。
ぜひ、行ってみてくださいね~♪
*カナカナさんへ
美味しそうなクッキーありがとうね! サークルのときにみんなでいただきます(^-^)
私ったら いつも手ぶらで・・・・(*-*) ゴメンナサイね・・・・
また 近いうちにランチに行きますね~♪
張り切って、最近バレエ用にトップとパンツも買っていたので 気合入ってました!
が、バレエ前に 一緒にバレエに行く友人と早めに待ち合わせて
雑貨屋さんへ・・・
で、セールの文字に浮かれてちょっとだけお買い物♪
で、スタジオへ向かう前に ランチへ
「 さすがに バレエの前に焼肉ランチはないよね~。笑 」
と、おバカな会話をして けっきょく 「 パスタならバレエの前でもよくない? 」
・・・? 今考えると何がいいんだか・・・。笑
『 ぱすたーた 』 へ
行ってみたら 『 3日間限定特別ランチ!! 』 の文字が・・・・
頼むしかないでしょう♪
サラダにスープ、選べるパスタ(イカとタラコのクリームパスタ)、パン、ドリンク、デザート・・・・
焼肉に負けないカロリーでしょ???
運動前に こんなにがっつり食べちゃう私たちって・・・・
もちろん、一生懸命 体が硬いなりに頑張ってレッスンしましたよ。
いい汗もかきましたよ。
なのに・・・・
なのに・・・・
レッスンのあと、『 こびとの森 』 さんでケーキセット食べちゃうなんて・・・・
だってね、「 本日のケーキ*かぼちゃのチーズケーキ 」
なんて書いてあったら食べたくなるでしょ????
友人と、
「 とりあえずレッスンのカロリー消費は 無意味になったよね~ 」
と 笑う。 笑う。 笑うしかない。
私が目指す格好いい女性とは・・・・
『 食べたいものは食べるんだけど、肉のたるみのない女性! 』
という感じの女性を目指そうかな・・・(^-^:)
ちなみに 夜はパパのおごりで居酒屋へ♪
・・・・今日の摂取カロリーどんだけ~~~~~!!!
*おまけ*
以前コメントで 『こびとの森』 情報をとありましたのでお知らせ♪
*こびとの森・・・・鹿児島市山田町3546-1
099-264-9035
ここのランチは本当に美味しくて、栄養バランスがイイ!!!!
野菜の苦手な私なのに食べちゃうくらいです(^-^)
ここでランチを食べたあとは、1日分の野菜を取ったなぁ~って。
ぜひ、行ってみてくださいね~♪
*カナカナさんへ
美味しそうなクッキーありがとうね! サークルのときにみんなでいただきます(^-^)
私ったら いつも手ぶらで・・・・(*-*) ゴメンナサイね・・・・
また 近いうちにランチに行きますね~♪
Posted by R at
00:00
│Comments(6)
2007年09月27日
悪い虫。
今日も、私の中の悪い虫にやられちゃいました・・・・。
『 買い物虫 』
フラフラチャリンコで 出会うさまざまな誘惑に・・・・勝てませんでした(^-^:)

木の糸巻き 大小どちらも各200円♪ 近所のリサイクル屋さんで~

ikiyasoobouでは、ビーズ付きの素敵なテープ♪

ハウココで、サシェとハンカチとミニ黒板を。あとオーナーさんから、素敵なお土産で
チビカゴ、アンティークの切手、クッキー、チビハンカチ、で ポイントカードがたまったのでアイロンワッペン♪
はああああ・・・・今日もいい買い物しちゃったなぁ~(*^0^*)
買い物虫さんには さからえないから、しょうがない♪ しょうがない♪
で、今日買ったもので 作ったのがコチラ!

ハウココさんで いただいた切手をフレームに♪

ikiyaさんで 買ったビーズテープで、プチシャンデリア♪
ベースは使ってない電気と、アイアンのチビカゴをひっくり返して お気に入りのレースを付けてみました。
ライトがつくと いい感じなのよ~
財政はきびしくなりつつあるけど・・・・雑貨屋めぐりはやめられないなぁ・・・・
『 買い物虫 』
フラフラチャリンコで 出会うさまざまな誘惑に・・・・勝てませんでした(^-^:)
木の糸巻き 大小どちらも各200円♪ 近所のリサイクル屋さんで~
ikiyasoobouでは、ビーズ付きの素敵なテープ♪
ハウココで、サシェとハンカチとミニ黒板を。あとオーナーさんから、素敵なお土産で
チビカゴ、アンティークの切手、クッキー、チビハンカチ、で ポイントカードがたまったのでアイロンワッペン♪
はああああ・・・・今日もいい買い物しちゃったなぁ~(*^0^*)
買い物虫さんには さからえないから、しょうがない♪ しょうがない♪
で、今日買ったもので 作ったのがコチラ!
ハウココさんで いただいた切手をフレームに♪
ikiyaさんで 買ったビーズテープで、プチシャンデリア♪
ベースは使ってない電気と、アイアンのチビカゴをひっくり返して お気に入りのレースを付けてみました。
ライトがつくと いい感じなのよ~
財政はきびしくなりつつあるけど・・・・雑貨屋めぐりはやめられないなぁ・・・・
Posted by R at
21:14
│Comments(9)
2007年09月26日
美味しすぎ!!
今日は、1DAY SHOP をのぞいたあと 近所に出来たというお店へランチに行きました♪
荒田に2号店としてOPENした
『 マルグリット カシュ カシュ 』 天文館に本店のある、クレープ&カジュアルフレンチのお店♪
ランチメニューの ガレットランチ???
「 ガレットって なんですか?? 」
クレープのおかず・・・みたいな説明を聞いて、メニュー決まり♪
みんな コレ~(^-^)
で、来ました ガレット!!

そば粉の入ったクレープ生地の中に、ほうれんそうとホワイトソースが入っていて・・・・
「 おいしーーーーい!! 」
「 やばいくらいおいしい!! 」
美味しいを 何回言ったでしょうか・・・
で、デザートは選べるクレープで 私が選んだのは 『 バター&シュガー 』

「 おいしーーーーい!! 」
「 やばい!!! 」
「 たまらん!!! 」
絶賛です!! 友人の食べた 『 カスタード&きなこ 』 も、美味しそうだったな~♪
ガレットとサラダ、クレープにドリンク付きで850円・・・安い!!
素敵な友人たちと、美味しいランチを食べながら、楽しいおしゃべり・・・・HAPPY♪
しばらく このお店通っちゃいそうです(*^-^*)
*おまけ*
毛糸で バック編みました~♪

・・・。

ちっちゃ!!!!
実用性はないですが(笑) ちょっとしたインテリアに~♪
荒田に2号店としてOPENした
『 マルグリット カシュ カシュ 』 天文館に本店のある、クレープ&カジュアルフレンチのお店♪
ランチメニューの ガレットランチ???
「 ガレットって なんですか?? 」
クレープのおかず・・・みたいな説明を聞いて、メニュー決まり♪
みんな コレ~(^-^)
で、来ました ガレット!!
そば粉の入ったクレープ生地の中に、ほうれんそうとホワイトソースが入っていて・・・・
「 おいしーーーーい!! 」
「 やばいくらいおいしい!! 」
美味しいを 何回言ったでしょうか・・・
で、デザートは選べるクレープで 私が選んだのは 『 バター&シュガー 』
「 おいしーーーーい!! 」
「 やばい!!! 」
「 たまらん!!! 」
絶賛です!! 友人の食べた 『 カスタード&きなこ 』 も、美味しそうだったな~♪
ガレットとサラダ、クレープにドリンク付きで850円・・・安い!!
素敵な友人たちと、美味しいランチを食べながら、楽しいおしゃべり・・・・HAPPY♪
しばらく このお店通っちゃいそうです(*^-^*)
*おまけ*
毛糸で バック編みました~♪
・・・。
ちっちゃ!!!!
実用性はないですが(笑) ちょっとしたインテリアに~♪
Posted by R at
22:05
│Comments(6)
2007年09月25日
充実♪
今日の私の1日は、とても充実していました♪
朝起きて、友人たちとの 『おうちランチ』 の準備と息子のお弁当作りを。
で、友人と幼稚園に子供たちを送って 帰り
麦茶でお茶しながら 編み編みチクチク・・・・。
その後 3人の友人が来て(お一人は はじめましてでした♪) おしゃべり。
ハンドメイドの話や雑貨の話、幼稚園の話・・・
おうちランチメニューは
* トマトとエリンギのパスタ&鳥の香り焼き?
* ダンケンのパン
* サラダ
と、料理苦手なんだけど ふるまってみました(^-^:)
(画像は・・・自分の料理は載せるような出来ではないので省略・・。)
本当は、珈琲まで淹れたかったな~ と、反省。
で、午後からはのんびりサークル♪
定番のアイスティーを片手に 編み編み・・・
今の生活の楽しさが ぎゅっとつまったような1日でした(*^-^*)
サークルを始めてから、本当にたくさんの いろんな出会いがあって 大切な友人がたくさんできました!
外で働かなくなってから 新しい友人作りができなくて、寂しい思いもしていたような・・・
でも、そんなことを吹き飛ばすくらいの勢いで 今、毎日充実しています♪
それは きっと素敵な友人たちのおかげかな~
で、今日は 私より、ずーーーっと毎日の生活を楽しんで充実してそうな友人に 聞いてみました。
「 ごろごろしたり、だらだらする日ってある??? 」
「 そんなの もったいないじゃーーーーん♪ 」
即答です(*^-^*)
そんな 友人にパワーを貰ったので、明日からも元気に充実させることができそうです♪
朝起きて、友人たちとの 『おうちランチ』 の準備と息子のお弁当作りを。
で、友人と幼稚園に子供たちを送って 帰り
麦茶でお茶しながら 編み編みチクチク・・・・。
その後 3人の友人が来て(お一人は はじめましてでした♪) おしゃべり。
ハンドメイドの話や雑貨の話、幼稚園の話・・・
おうちランチメニューは
* トマトとエリンギのパスタ&鳥の香り焼き?
* ダンケンのパン
* サラダ
と、料理苦手なんだけど ふるまってみました(^-^:)
(画像は・・・自分の料理は載せるような出来ではないので省略・・。)
本当は、珈琲まで淹れたかったな~ と、反省。
で、午後からはのんびりサークル♪
定番のアイスティーを片手に 編み編み・・・
今の生活の楽しさが ぎゅっとつまったような1日でした(*^-^*)
サークルを始めてから、本当にたくさんの いろんな出会いがあって 大切な友人がたくさんできました!
外で働かなくなってから 新しい友人作りができなくて、寂しい思いもしていたような・・・
でも、そんなことを吹き飛ばすくらいの勢いで 今、毎日充実しています♪
それは きっと素敵な友人たちのおかげかな~
で、今日は 私より、ずーーーっと毎日の生活を楽しんで充実してそうな友人に 聞いてみました。
「 ごろごろしたり、だらだらする日ってある??? 」
「 そんなの もったいないじゃーーーーん♪ 」
即答です(*^-^*)
そんな 友人にパワーを貰ったので、明日からも元気に充実させることができそうです♪
Posted by R at
20:55
│Comments(6)
2007年09月24日
製作のお供。
そろそろ イベントの製作に本腰を入れるときがきました・・・。
私の製作のお供は・・・

香りと 音楽なのです。
今日の香りは ローズマリーとラベンダーの精油をキャンドルの溶けた部分に。
ほのかに香って 元気と集中力をもらいます(^-^)
音楽は コブクロのアルバム。 私の製作の定番アイテムで元気と癒しをもらいます。
たまにはクラシックも好きです。 でも、眠くなることもあるので 歌付きの曲がいいかな。
お茶も・・・といいたいところだけど、むくんだり太ったりで深夜の間食にいいことなしなのでガマン。
今回は 前回より、1つ1つを丁寧に 心を込めて作る事ができたらいいな~
まずは 腕に不安なんだけど・・・・
頑張ります。
私の製作のお供は・・・
香りと 音楽なのです。
今日の香りは ローズマリーとラベンダーの精油をキャンドルの溶けた部分に。
ほのかに香って 元気と集中力をもらいます(^-^)
音楽は コブクロのアルバム。 私の製作の定番アイテムで元気と癒しをもらいます。
たまにはクラシックも好きです。 でも、眠くなることもあるので 歌付きの曲がいいかな。
お茶も・・・といいたいところだけど、むくんだり太ったりで深夜の間食にいいことなしなのでガマン。
今回は 前回より、1つ1つを丁寧に 心を込めて作る事ができたらいいな~
まずは 腕に不安なんだけど・・・・
頑張ります。
Posted by R at
21:11
│Comments(2)
2007年09月23日
姉ちゃん。
私には 3歳上に姉がいます。
とっても真面目で潔癖症で、お笑い好きだしバンドもジャズなんかも好きな ちょっと変わった姉ちゃんです。
姉ちゃんは よく洋服を私にくれます。
値札のついたままの服や、ほぼ新品のものばかり。
「 私、買い物ヘタだから 3枚に1枚くらいしか着ないんだよね~。 」 と。
本当かな??
だって かわいいものばっかりなんだもの。
姉は 昔から私に優しかった・・・でも天邪鬼なのか、表向きはバカなことを言ったり
厳しい言葉があったり・・・それでも 優しさを十分感じてきました。
お互い独身の頃、私が無理していると さりげなく食事をごちそうしてくれたし
母と 私が気まずくなったときも涙を流して、間に入ってくれたり
今でも 息子をとっても大切に思ってくれたり・・・
今日 ちびまるこちゃんを見ていたら、まるちゃんのお姉ちゃんが 私の姉ちゃんにみえました。
いじわる言っても優しい姉ちゃん・・・・
そっと見守ってくれてる姉ちゃん・・・
と、なると 私は自分が まるこに見えてくるわけで・・・・
ちょっと残念な気がするんだけど・・・・
私も素直じゃないし、気が利かないし 言葉もヘタだから・・・
伝わってるかな? この気持ち。
姉ちゃん大好き! いつもありがとう! できの悪い妹をこれからもよろしくね!
とっても真面目で潔癖症で、お笑い好きだしバンドもジャズなんかも好きな ちょっと変わった姉ちゃんです。
姉ちゃんは よく洋服を私にくれます。
値札のついたままの服や、ほぼ新品のものばかり。
「 私、買い物ヘタだから 3枚に1枚くらいしか着ないんだよね~。 」 と。
本当かな??
だって かわいいものばっかりなんだもの。
姉は 昔から私に優しかった・・・でも天邪鬼なのか、表向きはバカなことを言ったり
厳しい言葉があったり・・・それでも 優しさを十分感じてきました。
お互い独身の頃、私が無理していると さりげなく食事をごちそうしてくれたし
母と 私が気まずくなったときも涙を流して、間に入ってくれたり
今でも 息子をとっても大切に思ってくれたり・・・
今日 ちびまるこちゃんを見ていたら、まるちゃんのお姉ちゃんが 私の姉ちゃんにみえました。
いじわる言っても優しい姉ちゃん・・・・
そっと見守ってくれてる姉ちゃん・・・
と、なると 私は自分が まるこに見えてくるわけで・・・・
ちょっと残念な気がするんだけど・・・・
私も素直じゃないし、気が利かないし 言葉もヘタだから・・・
伝わってるかな? この気持ち。
姉ちゃん大好き! いつもありがとう! できの悪い妹をこれからもよろしくね!
Posted by R at
21:19
│Comments(2)
2007年09月22日
国分へ~♪
今日は 急遽国分へドライブがてら行ってきました♪
加治木の酒屋さんや、国分の酒屋さんめぐりにつきあい(パパ)
私もお目当てのお店で ぶらぶらぶら~♪

堀切で 100円グラスを6個(サークル&お客様用)
メイド イン ブルガリアのグラスは パッケージも可愛かったです(*^-^*)
ジュワ ユ ムールで fogのグラスキャンドルを購入。
小引き出しも欲しかったんですが・・・資金不足で断念・・・(*-*)
エクレレで ワックスペーパーバックを1箱。
見た目もかわいいので 使い道がいろいろありそうなこの袋! 60枚入りで800円とお安く
即決~♪と 思いきや、売り切れ中で・・・
しかーし! 素敵なオーナーさんが
サンプルでよければと 開封して1枚使っていたものを譲ってくださって・・・しかもお安く!!
嬉しかったです♪
3時過ぎには家に帰ってきたので 土曜日の渋滞に巻き込まれることもなく
しかも オネムティだった私と息子は、爆睡して帰ったのでスッキリでした♪
*ゆがんでるかも・・・
前作ったストールの色違いのサイズ違いを作ってみました。


リネンのブラックウォッチの生地で 幅を少し小さくしてみました。
ところで ストールとマフラーって何が違うんだろう????
加治木の酒屋さんや、国分の酒屋さんめぐりにつきあい(パパ)
私もお目当てのお店で ぶらぶらぶら~♪
堀切で 100円グラスを6個(サークル&お客様用)
メイド イン ブルガリアのグラスは パッケージも可愛かったです(*^-^*)
ジュワ ユ ムールで fogのグラスキャンドルを購入。
小引き出しも欲しかったんですが・・・資金不足で断念・・・(*-*)
エクレレで ワックスペーパーバックを1箱。
見た目もかわいいので 使い道がいろいろありそうなこの袋! 60枚入りで800円とお安く
即決~♪と 思いきや、売り切れ中で・・・
しかーし! 素敵なオーナーさんが
サンプルでよければと 開封して1枚使っていたものを譲ってくださって・・・しかもお安く!!
嬉しかったです♪
3時過ぎには家に帰ってきたので 土曜日の渋滞に巻き込まれることもなく
しかも オネムティだった私と息子は、爆睡して帰ったのでスッキリでした♪
*ゆがんでるかも・・・
前作ったストールの色違いのサイズ違いを作ってみました。
リネンのブラックウォッチの生地で 幅を少し小さくしてみました。
ところで ストールとマフラーって何が違うんだろう????
Posted by R at
21:50
│Comments(0)
2007年09月21日
こだわりおうちカフェ。
今日は、午後から友人とハンドメイドしました♪
で、友人から素敵なプレゼントと 美味しい差し入れをいただいたので
なんだか今日のおうちカフェは こだわり豪華な時間になりました♪

差し入れのケーキは 谷山の 『 くるくるココロール 』 さんのプレーンロール。
ふわふわで、中に入っているクリームがやさしい甘さで・・・また食べたいな~(^-^)と
思わせる一品でした♪
珈琲は 友人にプレゼントしてもらった、
バリスタ日本一の方のお店 『 ヴォアラ珈琲 』 の こくまろ を。
せっかくの珈琲なので、久しぶりにメーカーでなく 自分で淹れてみました(^-^)
やっぱり自分の手で淹れる珈琲は 香りが良くて、とっても贅沢な気分になりました。
しばらく ドリップにはまりそうです♪
こくまろ は、酸味控えめな私好みの深い味で 友人のチョイスに感謝なのでした。
で、珈琲はいつもブラックなのですが 家では半分くらい飲んだところで砂糖を入れます♪
その砂糖は 『 ペルーシュ 』 というフランス産のナチュラルシュガーで
この塊をひとつカップに入れて あえて混ぜないで、少しずつ自然に溶かして飲む飲み方が大好きなんです。
一杯の珈琲で 少しずつ味の変化が楽しめるのでオススメです♪
ね? なんだか贅沢でこだわりのおうちカフェでしょ?(*^-^*)
美味しい珈琲淹れますので、ウチに遊びに来る方は楽しみにしててくださいね~。
( 美味しい差し入れの催促はしないですよ♪ 笑 )
で、友人から素敵なプレゼントと 美味しい差し入れをいただいたので
なんだか今日のおうちカフェは こだわり豪華な時間になりました♪
差し入れのケーキは 谷山の 『 くるくるココロール 』 さんのプレーンロール。
ふわふわで、中に入っているクリームがやさしい甘さで・・・また食べたいな~(^-^)と
思わせる一品でした♪
珈琲は 友人にプレゼントしてもらった、
バリスタ日本一の方のお店 『 ヴォアラ珈琲 』 の こくまろ を。
せっかくの珈琲なので、久しぶりにメーカーでなく 自分で淹れてみました(^-^)
やっぱり自分の手で淹れる珈琲は 香りが良くて、とっても贅沢な気分になりました。
しばらく ドリップにはまりそうです♪
こくまろ は、酸味控えめな私好みの深い味で 友人のチョイスに感謝なのでした。
で、珈琲はいつもブラックなのですが 家では半分くらい飲んだところで砂糖を入れます♪
その砂糖は 『 ペルーシュ 』 というフランス産のナチュラルシュガーで
この塊をひとつカップに入れて あえて混ぜないで、少しずつ自然に溶かして飲む飲み方が大好きなんです。
一杯の珈琲で 少しずつ味の変化が楽しめるのでオススメです♪
ね? なんだか贅沢でこだわりのおうちカフェでしょ?(*^-^*)
美味しい珈琲淹れますので、ウチに遊びに来る方は楽しみにしててくださいね~。
( 美味しい差し入れの催促はしないですよ♪ 笑 )
Posted by R at
21:40
│Comments(4)
2007年09月20日
嬉しい1日。
キョウデ ワタクシ 29歳ニナリマシタ。
実家で 前祝もしてもらったし、やっぱり もうママですから自分は二の次で・・・と思って
いつもと同じ1日を・・・と 思っていました。
が、嬉しいですね・・・やっぱり・・・
今日は 友人と山田町の 『 こびとの森 』 でランチ♪
美味しいランチの帰り道、車の中で大好きな友人たちから 素敵なプレゼントをもらってしまいまして・・・
ジーーンとしてしまったワケで・・・
素敵なプレゼントは どちらも私のツボを押さえていて・・・
いろいろ考えて選んでくれたんだな~とか
迷って悩んだのかな~とか
そんな気持ちが嬉しくて いまブログに書いていてさらにジーーーンと。
で、少し離れた場所に住む友人からも プレゼントが届いて
これまたびっくり 私の話を聞いてたの??!! ってくらい タイミングのいいもので・・・
ジーーンと きてしまいました。
パパも今回 休みをとっていて・・・私はサークル活動の予定を入れていたので
別行動になってしまいましたが、夕飯はふんぱつ 『 肉の白川 』 のお肉で焼肉、そしてケーキをなぜか2つ
買ってきてくれまして・・・
結婚して最初に迎えた誕生日は忘れられていた・・・・
あのときの反省からでしょうか・・・笑
ほかにも たくさんの人に
『 おめでとう 』 といってもらって・・・
やっぱり誕生日って 嬉しいなって。
それに、自分が生まれた日は息子にも大事にしてもらいたいので
私も大事にしなきゃなぁと。
幸せな1日を みんな ありがとうございました(*^-^*)
* 今日は もらったプレゼントや夕飯の画像をアップしようと思っていたんだけど
なんだか独り占めしたい気分になってしまったので、画像なしってことで・・・♪
実家で 前祝もしてもらったし、やっぱり もうママですから自分は二の次で・・・と思って
いつもと同じ1日を・・・と 思っていました。
が、嬉しいですね・・・やっぱり・・・
今日は 友人と山田町の 『 こびとの森 』 でランチ♪
美味しいランチの帰り道、車の中で大好きな友人たちから 素敵なプレゼントをもらってしまいまして・・・
ジーーンとしてしまったワケで・・・
素敵なプレゼントは どちらも私のツボを押さえていて・・・
いろいろ考えて選んでくれたんだな~とか
迷って悩んだのかな~とか
そんな気持ちが嬉しくて いまブログに書いていてさらにジーーーンと。
で、少し離れた場所に住む友人からも プレゼントが届いて
これまたびっくり 私の話を聞いてたの??!! ってくらい タイミングのいいもので・・・
ジーーンと きてしまいました。
パパも今回 休みをとっていて・・・私はサークル活動の予定を入れていたので
別行動になってしまいましたが、夕飯はふんぱつ 『 肉の白川 』 のお肉で焼肉、そしてケーキをなぜか2つ
買ってきてくれまして・・・
結婚して最初に迎えた誕生日は忘れられていた・・・・
あのときの反省からでしょうか・・・笑
ほかにも たくさんの人に
『 おめでとう 』 といってもらって・・・
やっぱり誕生日って 嬉しいなって。
それに、自分が生まれた日は息子にも大事にしてもらいたいので
私も大事にしなきゃなぁと。
幸せな1日を みんな ありがとうございました(*^-^*)
* 今日は もらったプレゼントや夕飯の画像をアップしようと思っていたんだけど
なんだか独り占めしたい気分になってしまったので、画像なしってことで・・・♪
Posted by R at
22:36
│Comments(14)
2007年09月19日
秋ですね~。
今日は 朝から友人と ぶらりぶらり♪
さつまやで、生地とレースを少々・・・
ハウココでは イベント中で、素敵な花屋さんも入っていたし
私の大好きな作家さんのtocotocoさんが作ったという カウンターも見てきました!
布作品にDIYまでこなす姿には 尊敬です☆
で、そんなハウココでは サシェ(香り袋)と、松ぼっくりのリースを購入。

たった600円しか買っていないのに
カレルチャペックの かわいいクッキーをお土産にもらいました♪
食べるのがもったいないので しばらく飾っておこうかな~。
で、街を歩いてみると・・・・
まだまだ続いている暑さのせいで 気づかなかったんですが
すっかり 秋の装いになっていて・・・
ウチも少しだけ 模様替えしたくなりました♪

玄関の靴箱の上です。 夏は白をテーマにしていたので、落着いた色にまとめてみました。
あと、さりげなく ハロウィンのかぼちゃキャンドルを(*^-^*)

出窓のお気に入りの場所には 今日 『街の花屋さん』 で買ったお花を。
少しだけど、お花を買って家に飾るだけで 気分が良くなりますよね~
失敗は 花の名前を全部忘れた事・・・(*-*)
せっかく我が家にやってきたのに、ナナシノゴンベエさんでごめんなさい。
もう少し涼しくなってきたら ベランダの植物たちも手入れしなきゃ~!
洋服や靴もそろそろ 夏から秋へ。
ブーツの手入れもしなきゃ~。 忙しい。忙しい。
*ウチにくるお友達へ
今日 玄関以外にハロウィンのおばけちゃんたちが コソって配置されてます♪
見つけてあげてね(^-^)
さつまやで、生地とレースを少々・・・
ハウココでは イベント中で、素敵な花屋さんも入っていたし
私の大好きな作家さんのtocotocoさんが作ったという カウンターも見てきました!
布作品にDIYまでこなす姿には 尊敬です☆
で、そんなハウココでは サシェ(香り袋)と、松ぼっくりのリースを購入。
たった600円しか買っていないのに
カレルチャペックの かわいいクッキーをお土産にもらいました♪
食べるのがもったいないので しばらく飾っておこうかな~。
で、街を歩いてみると・・・・
まだまだ続いている暑さのせいで 気づかなかったんですが
すっかり 秋の装いになっていて・・・
ウチも少しだけ 模様替えしたくなりました♪
玄関の靴箱の上です。 夏は白をテーマにしていたので、落着いた色にまとめてみました。
あと、さりげなく ハロウィンのかぼちゃキャンドルを(*^-^*)
出窓のお気に入りの場所には 今日 『街の花屋さん』 で買ったお花を。
少しだけど、お花を買って家に飾るだけで 気分が良くなりますよね~
失敗は 花の名前を全部忘れた事・・・(*-*)
せっかく我が家にやってきたのに、ナナシノゴンベエさんでごめんなさい。
もう少し涼しくなってきたら ベランダの植物たちも手入れしなきゃ~!
洋服や靴もそろそろ 夏から秋へ。
ブーツの手入れもしなきゃ~。 忙しい。忙しい。
*ウチにくるお友達へ
今日 玄関以外にハロウィンのおばけちゃんたちが コソって配置されてます♪
見つけてあげてね(^-^)
Posted by R at
22:00
│Comments(2)
2007年09月18日
イベント。
11月11日に 鹿児島中央公園で行われる
『 第3回 ハンドメイドフェスタ・創 』 に 今回も参加させていただきます。
サークルでの参加で 春から2回目なんですが・・・・。
いいんでしょうか???!!!
という腕前なので、不安はありますが 今回の参加の仲間たちは
みんな とっても頼もしく、作品も素敵なものを生み出してくれそうなメンバーなので
足を引っ張らないように・・・
がんばります(*^-^*)
がんばろうね(*^-^*)
で、作品作り・・・追いついてないです~・・・
気づいたらパソコンの前に座ってしまっているし~・・・・
明日から エンジンかけたいと思います♪
なぜ明日って? 今日はドラマの日なので♪
『 第3回 ハンドメイドフェスタ・創 』 に 今回も参加させていただきます。
サークルでの参加で 春から2回目なんですが・・・・。
いいんでしょうか???!!!
という腕前なので、不安はありますが 今回の参加の仲間たちは
みんな とっても頼もしく、作品も素敵なものを生み出してくれそうなメンバーなので
足を引っ張らないように・・・
がんばります(*^-^*)
がんばろうね(*^-^*)
で、作品作り・・・追いついてないです~・・・
気づいたらパソコンの前に座ってしまっているし~・・・・
明日から エンジンかけたいと思います♪
なぜ明日って? 今日はドラマの日なので♪
Posted by R at
20:14
│Comments(8)
2007年09月17日
ただいま。
金曜の夕方から また実家に帰ってまして、今日ウチに帰ってきました。
姉といつも帰るんですが、毎回何泊するかも聞かない私。
で、今回も2泊くらいで帰るだろうな~と勝手に思っていたので、パパにも
「日曜に帰るわ~」
と言っておいて・・・・
月曜に帰る私。
自由人だな~ 私♪
今回の帰省中に もうすぐ誕生日の 私のお誕生日前祝をしてもらっちゃいました♪

もう あんまりメデタク感じない年齢なんですが・・・・
ホールのケーキは テンション上がりました☆
ありがとう ファミリー(*^-^*)
*おまけ*
今日実家から帰って 夜息子とお風呂に入ろうとしたら・・・
息子の乳首に・・・
ドラえもんシールが・・・・・
姉の仕業でした・・・・。
爆笑しちゃった。
姉といつも帰るんですが、毎回何泊するかも聞かない私。
で、今回も2泊くらいで帰るだろうな~と勝手に思っていたので、パパにも
「日曜に帰るわ~」
と言っておいて・・・・
月曜に帰る私。
自由人だな~ 私♪
今回の帰省中に もうすぐ誕生日の 私のお誕生日前祝をしてもらっちゃいました♪
もう あんまりメデタク感じない年齢なんですが・・・・
ホールのケーキは テンション上がりました☆
ありがとう ファミリー(*^-^*)
*おまけ*
今日実家から帰って 夜息子とお風呂に入ろうとしたら・・・
息子の乳首に・・・
ドラえもんシールが・・・・・
姉の仕業でした・・・・。
爆笑しちゃった。
Posted by R at
21:54
│Comments(5)
2007年09月13日
つよさ。
今夜も 息子の食事の態度の悪さから、怒ってしまいました。
最初は やんわり言うんですが、聞かないもので・・・つい・・・・
イラ!!
ってしまい・・・過剰に怒りすぎてしまいました・・・。
そんなとき 私の中で 『 怒りすぎたと思うなら 私からごめんねを言え! 』 という自分と、
『 私は悪くない!! 』 と頑固な自分との戦いがあって・・・
いつも 後者が勝ってしまうんですね・・・(:-:)
で、引くに引けない態度になってる 大人気ない私のもとに・・・来るんです・・・息子は。
きょうつけをして
『 ごめんなさい!! 明日からご飯全部食べます!! ちゃんとイスに座ります!! 』
で、にこって笑うんです・・・。
いつも息子から 笑ってくれます。
もちろん へらへらしたものではなくて、私に笑ってもらいたくて 頑張って笑ってくれるんです。
『 私より息子が ずっと強い心を持ってる・・。 』
親としての未熟さを感じる瞬間・・・・
「 ママも怒りすぎてごめんね・・・。 」 って ぎゅっと抱っこすると
「 ママが怒って 悲しかった~・・・。」 って 息子がほっとしたように涙ぐんでました。
3歳の息子に教わってしまうママでごめんね。
私のもとに この子が生まれてきてくれたのは やっぱり運命で
この子が私には必要だ。って・・・。
そして、こっそりフォローしてくれてるパパにも感謝しています。
いちばん心が弱い私が ママでごめんなさい。
(なのに 態度は1番大きくてごめんなさい・・・。)
最初は やんわり言うんですが、聞かないもので・・・つい・・・・
イラ!!
ってしまい・・・過剰に怒りすぎてしまいました・・・。
そんなとき 私の中で 『 怒りすぎたと思うなら 私からごめんねを言え! 』 という自分と、
『 私は悪くない!! 』 と頑固な自分との戦いがあって・・・
いつも 後者が勝ってしまうんですね・・・(:-:)
で、引くに引けない態度になってる 大人気ない私のもとに・・・来るんです・・・息子は。
きょうつけをして
『 ごめんなさい!! 明日からご飯全部食べます!! ちゃんとイスに座ります!! 』
で、にこって笑うんです・・・。
いつも息子から 笑ってくれます。
もちろん へらへらしたものではなくて、私に笑ってもらいたくて 頑張って笑ってくれるんです。
『 私より息子が ずっと強い心を持ってる・・。 』
親としての未熟さを感じる瞬間・・・・
「 ママも怒りすぎてごめんね・・・。 」 って ぎゅっと抱っこすると
「 ママが怒って 悲しかった~・・・。」 って 息子がほっとしたように涙ぐんでました。
3歳の息子に教わってしまうママでごめんね。
私のもとに この子が生まれてきてくれたのは やっぱり運命で
この子が私には必要だ。って・・・。
そして、こっそりフォローしてくれてるパパにも感謝しています。
いちばん心が弱い私が ママでごめんなさい。
(なのに 態度は1番大きくてごめんなさい・・・。)
Posted by R at
22:14
│Comments(4)
2007年09月12日
たこやき。
今日の昼ごはんは 『 おうち de たこやき 』 しました。
まあ・・・
ただの たこやきです。笑
実家からたこやきプレートをもらっていたので

焼きには 緊張しましたねー。 うまく焼けるかなと。
生地が少し足りなかったり、 たこがはみ出ていたりしたけど
楽しみながら 作れたので 次は具にアレンジをしていきたいと思います♪
美味しかったよ~
まあ・・・
ただの たこやきです。笑
実家からたこやきプレートをもらっていたので
焼きには 緊張しましたねー。 うまく焼けるかなと。
生地が少し足りなかったり、 たこがはみ出ていたりしたけど
楽しみながら 作れたので 次は具にアレンジをしていきたいと思います♪
美味しかったよ~
Posted by R at
21:34
│Comments(2)
2007年09月11日
ついてる!!
今日は先週行ったら休みだった ハウココさんへぶらりと行ってきました。
すると・・・・
聞いた事のある声・・・・
私の憧れのハンドメイド作家の tocotocoさんがいらっしゃるではないですか!!!!
きゃーーーー偶然!!! ついてる!!!!
嬉しかったうえに tocotocoさんのかわいい秋色ピアスGETしちゃいました♪
あと 来年のスケジュール帳も♪

前に 宮崎のシャンブルで買ったネックレスとぴったりすぎて ペアでつけようと♪

今日はtocotocoさんのお誕生日だったらしく・・・もちろん何も持ってなかったので
なんにもできず・・・ただただ 会えて舞い上がった私がいた・・・って感じで・・・ゴメンナサイ。
今日のツキは全部ココで使っちゃいました(*^-^*)
ごきげんになった私は 息子をお迎えの後 水族館に連れて行ってきました♪

イカってあんまり動かないで泳ぐんだよね~。
で、ごきげんな私は 息子のおやつをバナナパフェにしました♪

バナナ切って アイスのっけて チョコソースかけただけ。
これだけでも よろこんで食べてくれる息子が好き~☆
すると・・・・
聞いた事のある声・・・・
私の憧れのハンドメイド作家の tocotocoさんがいらっしゃるではないですか!!!!
きゃーーーー偶然!!! ついてる!!!!
嬉しかったうえに tocotocoさんのかわいい秋色ピアスGETしちゃいました♪
あと 来年のスケジュール帳も♪
前に 宮崎のシャンブルで買ったネックレスとぴったりすぎて ペアでつけようと♪
今日はtocotocoさんのお誕生日だったらしく・・・もちろん何も持ってなかったので
なんにもできず・・・ただただ 会えて舞い上がった私がいた・・・って感じで・・・ゴメンナサイ。
今日のツキは全部ココで使っちゃいました(*^-^*)
ごきげんになった私は 息子をお迎えの後 水族館に連れて行ってきました♪
イカってあんまり動かないで泳ぐんだよね~。
で、ごきげんな私は 息子のおやつをバナナパフェにしました♪
バナナ切って アイスのっけて チョコソースかけただけ。
これだけでも よろこんで食べてくれる息子が好き~☆
Posted by R at
21:45
│Comments(2)
2007年09月10日
秋色。
今日は大人用の 『 秋色ストール 』 を作ってみました♪
頭の中のイメージを形にするってむずかしい・・・と 試行錯誤でしたが
なんとか形になってくれました!


リネンのストールで 両端にそれぞれモチーフ編みやエジングのレース編みを毛糸で。
片側には 最近買ったレースモチーフ付けてみました(^-^)
まだまだ 日中は暑いので毛糸モノは早すぎですがね。
頭の中のイメージたちを ちょっとずつ形に・・・・・
できるように がんばるぞ。
頭の中のイメージを形にするってむずかしい・・・と 試行錯誤でしたが
なんとか形になってくれました!
リネンのストールで 両端にそれぞれモチーフ編みやエジングのレース編みを毛糸で。
片側には 最近買ったレースモチーフ付けてみました(^-^)
まだまだ 日中は暑いので毛糸モノは早すぎですがね。
頭の中のイメージたちを ちょっとずつ形に・・・・・
できるように がんばるぞ。
Posted by R at
21:16
│Comments(4)
2007年09月09日
やっと・・・。
やっと 完成しました・・・。
『 モチーフ編みの キッズマフラー 』
集中力がないうえに 暑さですべりが悪い悪い・・・・
言い訳はこのくらいで。
じゃーん。


ハデに見えるけど 色自体は落着いた色なんですよ(^-^)
秋冬の色味の少ない季節のポイントにいいのではないでしょうか♪
で、昼は息子の幼稚園のスモックに ちくちく・・・・
スモックにつける名札の安全ピンの穴が気になってたので
洗えるフェルトとテープで 名札下げをつけてみました♪


市販でも売ってるんだけど キャラが付いてたので嫌だったんですよね~。
これで 安全ピンも怖くない~♪
『 モチーフ編みの キッズマフラー 』
集中力がないうえに 暑さですべりが悪い悪い・・・・
言い訳はこのくらいで。
じゃーん。
ハデに見えるけど 色自体は落着いた色なんですよ(^-^)
秋冬の色味の少ない季節のポイントにいいのではないでしょうか♪
で、昼は息子の幼稚園のスモックに ちくちく・・・・
スモックにつける名札の安全ピンの穴が気になってたので
洗えるフェルトとテープで 名札下げをつけてみました♪
市販でも売ってるんだけど キャラが付いてたので嫌だったんですよね~。
これで 安全ピンも怖くない~♪
Posted by R at
20:31
│Comments(4)
2007年09月08日
レース。
最近買ったレースたち。
本当に気に入ってしまって いつでも見ていたいと思い
私の作業場・・・なんちゃってアトリエのディスプレイに♪


いつでも 私の視界に入ってくるように配置してみました。
お気に入りのレースやモチーフを見てるだけで 癒されます。
この お気に入りたちを・・・・
素敵な作品に 生まれ変わらせることができるのかしら・・・・・。
本当に気に入ってしまって いつでも見ていたいと思い
私の作業場・・・なんちゃってアトリエのディスプレイに♪
いつでも 私の視界に入ってくるように配置してみました。
お気に入りのレースやモチーフを見てるだけで 癒されます。
この お気に入りたちを・・・・
素敵な作品に 生まれ変わらせることができるのかしら・・・・・。
Posted by R at
22:29
│Comments(4)