2008年02月08日
充電。
毎朝幼稚園の冷たい床に座っているせいか、しもやけと ひざが痛くなりだした Rですけど・・・
今朝も涙の別れ・・・・・
はああああああああああああ(:-:)
なんですが、nicottoさんと まきののセールにちょこっと行って、Kinenbiさんに行って、nest coffeさんで
珈琲をいただいて・・・・ 落着きました(^-^)

( 幼稚園のあと 家に一人でいると きっついんで。苦笑 )
で、ランチは 「 パスタータ 」 で 充電完了♪
笑顔になってる息子を 迎えに行くわけですよ(^-^)
で、朝頑張った息子に 豪華風におやつを出す!

これで 息子も充電完了♪
もうちょっと・・・ 一緒に頑張ろうね!!!!
今日も イベントチラシを置いていただきました(*^-^*)
Kinennbiさんと、まきの谷山店さん♪
他にも Ribbonさん 街の花屋さん などなど 置かせていただきました。
ありがたいです(^-^) あと20日ですから、まだまだ宣伝に走り回りたいと思います♪
*母子手帳ケース*
自分が使っていたときの事を 思い出しながら作りました。


意外と持ち歩く機会が多かった母子手帳・・・なので、シンプルにコンパクトにまとめました(*^-^*)
大きなポケットに母子手帳、
中くらいのポケットに領収書や 胎児写真♪など入れ、
小のポケットに 診察券を・・・
の イメージで作りました。
そんな ワタクシ・・・・
喉が炎症しているようで、痛いです・・・
パパが 『 今日は寝れ。 』 といいます。
そんなパパは 息子と戦いゴッコをしているとき・・・
「 体脂肪25パーセントパーーーーンチ!!! 」 なんて言ってました。
・・・・バカだなあ・・・・・。
今朝も涙の別れ・・・・・
はああああああああああああ(:-:)
なんですが、nicottoさんと まきののセールにちょこっと行って、Kinenbiさんに行って、nest coffeさんで
珈琲をいただいて・・・・ 落着きました(^-^)
( 幼稚園のあと 家に一人でいると きっついんで。苦笑 )
で、ランチは 「 パスタータ 」 で 充電完了♪
笑顔になってる息子を 迎えに行くわけですよ(^-^)
で、朝頑張った息子に 豪華風におやつを出す!
これで 息子も充電完了♪
もうちょっと・・・ 一緒に頑張ろうね!!!!
今日も イベントチラシを置いていただきました(*^-^*)
Kinennbiさんと、まきの谷山店さん♪
他にも Ribbonさん 街の花屋さん などなど 置かせていただきました。
ありがたいです(^-^) あと20日ですから、まだまだ宣伝に走り回りたいと思います♪
*母子手帳ケース*
自分が使っていたときの事を 思い出しながら作りました。
意外と持ち歩く機会が多かった母子手帳・・・なので、シンプルにコンパクトにまとめました(*^-^*)
大きなポケットに母子手帳、
中くらいのポケットに領収書や 胎児写真♪など入れ、
小のポケットに 診察券を・・・
の イメージで作りました。
そんな ワタクシ・・・・
喉が炎症しているようで、痛いです・・・
パパが 『 今日は寝れ。 』 といいます。
そんなパパは 息子と戦いゴッコをしているとき・・・
「 体脂肪25パーセントパーーーーンチ!!! 」 なんて言ってました。
・・・・バカだなあ・・・・・。
Posted by R at 21:09│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは
はじめまして
私もつい最近まで同じ状態でした (>_<)
娘を1月から入園させ、一週間ずーっと朝別れる時大泣き(┬_┬)
見てる私も悲しくなって、二日で幼稚園をやめようって思いました。
私は家にいると娘のことが気になり・・涙、用事ででかけていても、同じぐらいの子供をみると大丈夫かな?まだ泣いてるのかな?と考えまた・・涙(;_;)
親も子供も泣いた一週間でした。
今は慣れて笑顔で行っています。まだきょうだいがいないので友達と遊べるのが楽しかったみたいです(^^)
長くなってごめんなさい。何がいいたいかというと、Rさんも私みたいに笑って話せる時がくるので、充電しながら頑張って下さいね。o(^-^)o
はじめまして
私もつい最近まで同じ状態でした (>_<)
娘を1月から入園させ、一週間ずーっと朝別れる時大泣き(┬_┬)
見てる私も悲しくなって、二日で幼稚園をやめようって思いました。
私は家にいると娘のことが気になり・・涙、用事ででかけていても、同じぐらいの子供をみると大丈夫かな?まだ泣いてるのかな?と考えまた・・涙(;_;)
親も子供も泣いた一週間でした。
今は慣れて笑顔で行っています。まだきょうだいがいないので友達と遊べるのが楽しかったみたいです(^^)
長くなってごめんなさい。何がいいたいかというと、Rさんも私みたいに笑って話せる時がくるので、充電しながら頑張って下さいね。o(^-^)o
Posted by kinunu at 2008年02月08日 22:27
毎日Rちゃんがんばってるね。
えらいよえらい!!
もちろん息子ちゃんもがんばっているけど
辛いのは母も一緒だもの。
そんな中一緒に行動してくれる友達がいて
ほんとにいいね☆
イベントまであと少し~~~
がんばろうねっ!
えらいよえらい!!
もちろん息子ちゃんもがんばっているけど
辛いのは母も一緒だもの。
そんな中一緒に行動してくれる友達がいて
ほんとにいいね☆
イベントまであと少し~~~
がんばろうねっ!
Posted by mi*ami at 2008年02月09日 12:24
kinunuさんへ
はじめまして(*^-^*)
私も出かけていても どこからか聞こえてくる 「 ママ! 」 の
声に反応しちゃって・・・なんだか辛かったです~・・・
息子が頑張ってるんですから、ママが弱気じゃいけないですよね!
長くかかっても・・・笑って話す日まで
乗り越えます!
ありがとうございました(*^-^*)
mi*amiさんへ
本当にママ友いなかったら 乗り切れないですよ(*-*)
かなり 助けてもらっています♪
イベントも近いし 心も体もいい状態でなきゃいけませんよね!
がんばりましょう!!!
はじめまして(*^-^*)
私も出かけていても どこからか聞こえてくる 「 ママ! 」 の
声に反応しちゃって・・・なんだか辛かったです~・・・
息子が頑張ってるんですから、ママが弱気じゃいけないですよね!
長くかかっても・・・笑って話す日まで
乗り越えます!
ありがとうございました(*^-^*)
mi*amiさんへ
本当にママ友いなかったら 乗り切れないですよ(*-*)
かなり 助けてもらっています♪
イベントも近いし 心も体もいい状態でなきゃいけませんよね!
がんばりましょう!!!
Posted by R
at 2008年02月09日 20:21

こんばんは!先日は遊びに来て頂き有難う御座いました♪
涙のお別れ・・・うちの息子(上の子)も2年前に入園した時に
1~2週間ほとそんな感じだったな~と思い出しました。
(幼稚園から『お母さんに電話したい』と言ってかかってきたり・笑)
でも日に日に襟を濡らしてくる涙の量が減ってきて
成長が伺えてホッとしたものです。
今は後ろ髪を引かれる思いだと思いますが、
きっと良い思い出になりますよ^^
まだ寒い時期ですがお身体ご自愛くださいね^^
イベントに向けて頑張って下さいね!陰ながら応援しています。
涙のお別れ・・・うちの息子(上の子)も2年前に入園した時に
1~2週間ほとそんな感じだったな~と思い出しました。
(幼稚園から『お母さんに電話したい』と言ってかかってきたり・笑)
でも日に日に襟を濡らしてくる涙の量が減ってきて
成長が伺えてホッとしたものです。
今は後ろ髪を引かれる思いだと思いますが、
きっと良い思い出になりますよ^^
まだ寒い時期ですがお身体ご自愛くださいね^^
イベントに向けて頑張って下さいね!陰ながら応援しています。
Posted by mataco* at 2008年02月09日 20:40
mataco*さんへ
こんばんは!! コメントいただけるなんて嬉しいです(*^-^*)
東京出張お疲れ様でした!
息子さんも泣きましたか?!
本当に後ろ髪を引かれる毎日に 何度負けそうになることやら・・・。
息子の成長が 少しずつであっても 見守らなきゃいけないですよね。
がんばります!
出張で仕入れられた雑貨が入荷した頃に
またお邪魔したいと思います♪
楽しみにしてまっす(^-^)
こんばんは!! コメントいただけるなんて嬉しいです(*^-^*)
東京出張お疲れ様でした!
息子さんも泣きましたか?!
本当に後ろ髪を引かれる毎日に 何度負けそうになることやら・・・。
息子の成長が 少しずつであっても 見守らなきゃいけないですよね。
がんばります!
出張で仕入れられた雑貨が入荷した頃に
またお邪魔したいと思います♪
楽しみにしてまっす(^-^)
Posted by R
at 2008年02月10日 20:25
