2008年03月17日
未就園児・・・。
息子が5月から お世話になった未就園児クラスも今日が最後でした。
1学期は 週に1回くらいのペースで通い、2学期からは毎日通った教室。
運動会 遠足 クリスマス発表会 豆まき ・・・
たくさんの経験ができて、たくさんの歌を覚えて、お祈りもできるようになって
お友達との話もたくさん聞くことができました。
1番の思い出は 突然はじまった息子の泣き。
私も突然の事で不安になったし 悩んだし・・・なにより息子が号泣する姿が辛くって、何度休まそうと思ったことか・・。
泣く息子を先生が抱っこする姿は 苦しくて 苦しくて・・・
そして・・・
この山を越えた日・・・
息子がワタシに 『 大丈夫!!』 と涙をこらえた真っ赤な顔で バイバイしてくれたときの顔は
忘れられないです。
息子が大きく成長した日。
1番の思い出です。
そんな未就園児教室も今日が最後。
息子の担任の先生の1人がお別れでした。
帰りに先生が涙しました。 きっとものすごく大変だっただろうなと。
先生たちの子供に接する姿は 親として本当に学ぶことばかりでした。
先生の涙も 忘れません。
最後にみんなで撮った写真も 大切にします。
春からは制服です。
息子が お兄ちゃんに見えるのかな。
・・・楽しみです(*^-^*)
さてさて ご褒美に今日は動物園に連れて行きました♪

ふふふふ・・
嬉しそうで 楽しそうで 良かった♪ 良かった♪
1学期は 週に1回くらいのペースで通い、2学期からは毎日通った教室。
運動会 遠足 クリスマス発表会 豆まき ・・・
たくさんの経験ができて、たくさんの歌を覚えて、お祈りもできるようになって
お友達との話もたくさん聞くことができました。
1番の思い出は 突然はじまった息子の泣き。
私も突然の事で不安になったし 悩んだし・・・なにより息子が号泣する姿が辛くって、何度休まそうと思ったことか・・。
泣く息子を先生が抱っこする姿は 苦しくて 苦しくて・・・
そして・・・
この山を越えた日・・・
息子がワタシに 『 大丈夫!!』 と涙をこらえた真っ赤な顔で バイバイしてくれたときの顔は
忘れられないです。
息子が大きく成長した日。
1番の思い出です。
そんな未就園児教室も今日が最後。
息子の担任の先生の1人がお別れでした。
帰りに先生が涙しました。 きっとものすごく大変だっただろうなと。
先生たちの子供に接する姿は 親として本当に学ぶことばかりでした。
先生の涙も 忘れません。
最後にみんなで撮った写真も 大切にします。
春からは制服です。
息子が お兄ちゃんに見えるのかな。
・・・楽しみです(*^-^*)
さてさて ご褒美に今日は動物園に連れて行きました♪
ふふふふ・・
嬉しそうで 楽しそうで 良かった♪ 良かった♪
Posted by R at 21:59│Comments(5)
この記事へのコメント
はじめまして。ほんわかした気持ちになりました。
少しずつ、少しずつ・・・
こどもたちが成長してこの手からはなれてゆく・・・
うれしいようで、少しさみしいですよね。
大丈夫です。
この春、中学1年になって、1時間もかけてバス通学する
大人っぽい、クールな息子も...
未だにだっこしてって言います。
お嫁さんもらうまでは、ずっと言ってね。
息子っていくつになってもカワイイもんです(笑)
少しずつ、少しずつ・・・
こどもたちが成長してこの手からはなれてゆく・・・
うれしいようで、少しさみしいですよね。
大丈夫です。
この春、中学1年になって、1時間もかけてバス通学する
大人っぽい、クールな息子も...
未だにだっこしてって言います。
お嫁さんもらうまでは、ずっと言ってね。
息子っていくつになってもカワイイもんです(笑)
Posted by POPPO YUKI at 2008年03月17日 22:11
お別れは辛いですよね(><)
我が家の次女は、帰りぎわY先生を号泣させてしまいました(次女も一緒に泣きましたが…)
そして、飲みに行く約束をして帰ってきました(^ε^)
4月には、お会い出来るかしら?お見かけたら声をかけますね♪
我が家の次女は、帰りぎわY先生を号泣させてしまいました(次女も一緒に泣きましたが…)
そして、飲みに行く約束をして帰ってきました(^ε^)
4月には、お会い出来るかしら?お見かけたら声をかけますね♪
Posted by chi*chi at 2008年03月17日 22:51
Rさんの息子くんの頑張りに今まで何回グッと胸にきたことか…!
もう今の時点で涙目なわたし( p_q)
この一年近くで成長したんですね!!
うちももうすぐ保育園に入れる予定でうちの息子も、こんなに頑張ってくれるかな…って不安でいっぱいです。
今日はお天気良かったから動物園は気持ち良かったでしょうね♪♪
息子くんの制服姿も楽しみにしてますねO(≧▽≦)O
もう今の時点で涙目なわたし( p_q)
この一年近くで成長したんですね!!
うちももうすぐ保育園に入れる予定でうちの息子も、こんなに頑張ってくれるかな…って不安でいっぱいです。
今日はお天気良かったから動物園は気持ち良かったでしょうね♪♪
息子くんの制服姿も楽しみにしてますねO(≧▽≦)O
Posted by soui at 2008年03月17日 23:36
この一年親子でいっぱいがんばった一年だったんですね~♪
ブログを通してでも息子さんが、ぐんぐん大きくなっていくのを感じられました☆
こどもってすごいな~たった一年で☆
そう思うと、幼稚園や保育園でのたくさんの経験って大切ですね~
うちはまだまだだけど、先日☆へたれ戦隊☆が発覚したので・・・(笑)
朝の様子は、目に浮かぶ。。。
でもRさんと息子さんみたいに、泣いたり笑ったり*^-^*
なかよく一緒にやっていきたいなぁって思いました♪
ブログを通してでも息子さんが、ぐんぐん大きくなっていくのを感じられました☆
こどもってすごいな~たった一年で☆
そう思うと、幼稚園や保育園でのたくさんの経験って大切ですね~
うちはまだまだだけど、先日☆へたれ戦隊☆が発覚したので・・・(笑)
朝の様子は、目に浮かぶ。。。
でもRさんと息子さんみたいに、泣いたり笑ったり*^-^*
なかよく一緒にやっていきたいなぁって思いました♪
Posted by mikim at 2008年03月18日 08:42
POPPO YUKIさんへ
はじめまして(*^-^*) コメントありがとうございます!
ずーーーーっと一緒に過ごした赤ちゃんの頃より
この1年は 手を離れたところでの成長で・・・
とっても早く感じました。
本当に 嬉しいようで 寂しいような・・・。
でも・・・クールな息子さんの甘えん坊な一面があると聞いて
まだまだ ママ! ママ! と 着いて来てくれるのかなって
期待しちゃいました♪
chi*chiさんへ
本当に Y先生は素敵な先生で、
いい思い出がいっぱいで 別れが寂しかったです(*-*)
そして4月は本入園!! きっとお会いできると思いますので
よろしくご指導くださいね(*^-^*)
souiさんへ
ワタシもこのブログを書きながら 涙目でした。笑
息子の成長を ブログに残せてよかったなあ~と思いましたし
応援までしていただけて 励みになりましたよ!
ありがとうございました(*^-^*)
そして・・・息子さん保育園に通われるんですね!!
嬉しい事も 大変なこともありますが
応援しています!! きっとがんばってくれますよ♪
mikimさんへ
ワタシが思っていた以上に とってもいい経験ができた1年だったので
幼稚園に通わせて 本当に良かったなあ~と
しみじみでしたよ(*^-^*)
ゆうくん ヘタレンジャーでしたか?!
そうは見えないけど・・・(^-^:) きっと大丈夫!!
mikimさんの息子ちゃんですから♪
はじめまして(*^-^*) コメントありがとうございます!
ずーーーーっと一緒に過ごした赤ちゃんの頃より
この1年は 手を離れたところでの成長で・・・
とっても早く感じました。
本当に 嬉しいようで 寂しいような・・・。
でも・・・クールな息子さんの甘えん坊な一面があると聞いて
まだまだ ママ! ママ! と 着いて来てくれるのかなって
期待しちゃいました♪
chi*chiさんへ
本当に Y先生は素敵な先生で、
いい思い出がいっぱいで 別れが寂しかったです(*-*)
そして4月は本入園!! きっとお会いできると思いますので
よろしくご指導くださいね(*^-^*)
souiさんへ
ワタシもこのブログを書きながら 涙目でした。笑
息子の成長を ブログに残せてよかったなあ~と思いましたし
応援までしていただけて 励みになりましたよ!
ありがとうございました(*^-^*)
そして・・・息子さん保育園に通われるんですね!!
嬉しい事も 大変なこともありますが
応援しています!! きっとがんばってくれますよ♪
mikimさんへ
ワタシが思っていた以上に とってもいい経験ができた1年だったので
幼稚園に通わせて 本当に良かったなあ~と
しみじみでしたよ(*^-^*)
ゆうくん ヘタレンジャーでしたか?!
そうは見えないけど・・・(^-^:) きっと大丈夫!!
mikimさんの息子ちゃんですから♪
Posted by R
at 2008年03月18日 21:06

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |