2008年05月19日

ズラっと・・・

ズラズラっと・・・

ズラっと・・・

タグであります。

試作のと R 部分のスタンプをかえました。

サークルで作ったケシゴムはんこの R に(*^-^*)




あとは こんなの作ってました~

ズラっと・・・

ピンクッションです(^-^) シンプルすぎるかな~とも思ったけど、このくらいが今の気分なので♪

中は羊毛で 黒のリネンの布でカバーつけました。
羊毛だと 針にいいみたいです!   (200円)





25センチマスも背面を変えてみました(^-^)

ズラっと・・・

背面が花柄だと 中の雑貨もシンプルでいいですね~
(マスのみ販売で、中の雑貨は私物です。)





息子のガラガラ声が良くなったと思ったら ワタシがガラってきました・・・・。
イカン イカン・・・・




* 困った事 *

息子が覚え中の 「ひらがな」 ・・・濁点の説明ができなくて困ってます(*-*)

「 なんで 『 あ 』 に 濁点はつかないの?? 」


・・・。


なんて教えたらいいのか 誰か教えてください・・・。



Posted by R at 20:00│Comments(9)
この記事へのコメント
ガラって・・・風邪ひいた!?
大丈夫!?
私もようやく咳が落ち着いてきたよ。
無理しないようにね。
25センチマス、背面変えるだけで、かなり雰囲気かわるね~っ。
旦那ちゃんとの共同作、素晴らしいわ~(^^)

「 なんで 『 あ 』 に 濁点はつかないの?? 」
って、息子ちゃんの質問。
素直な質問だよね。
「あ"・い"・う"・・・」って、おかしいでしょ!?って、ガラッた声で言ってみるとか。。。あぁぁ
ごめん。。こんな考えしか思いつかない。
自分も童心に戻って、共感してあげてから、ちゃんとした答えを言ってあげたいけど、なかなかそんな余裕はないよね。
長くなりましたが、、、今度会うときまでの課題にしておきます。。
Posted by sacha at 2008年05月19日 21:55
こんばんは(^-^)/
すごいっ(゜Д゜)
このタグの量!
私、細かいの苦手なんで尊敬しちゃう
(//▽//)

私も息子が言葉を覚えたての頃同じ事を聞かれましたよ〜
その時は、「あ゛」って言えないでしょ!って軽く教えてたんだけど、しつこく聞かれた時に、ひらがな表を出して、日本語のひらがなはコレしかないのっ(笑)って強引に…

今ではな〜んも考えてない感じになってますが(^-^;)

コレは単に私の体験談で決して良い解決方法ではナイで〜す(笑)
Posted by kujirax at 2008年05月19日 22:05
Rさん☆こんばんわ
また遊びに来ちゃいました(^^ゞ

タグかわいいですね♪
イベントで使うんですか??

息子さんの質問 
難しいですね・・・。
私も同じ様な事を、娘に聞かれた事があり
その時は、kujiraxさんと同じで 「あいうえお」表を見ながら
「"」
Posted by yuyuyuyu at 2008年05月19日 22:27
・・・すみません((+_+))
途中で、書き込みを押してしまいました・・・。

なので、続きを。。

表を見ながら、、
「"」が付いてる文字どぉ~れだ!! とか言いクイズ形式で教えてみましたが・・。
なんで無いの!?・・・に対しては
「あるのと、ないのが、あるんだね~★ 覚えられるかなぁ~★」
なんて軽く流してしまったような。。。

う~む。。改めて考えると難しいですね(p_-)

でも、そこに疑問を持つって、子供は凄いですよね・・。
Posted by yuyuyuyu at 2008年05月19日 22:38
順調に作品作りが進んでますなぁ(^-^)
タグ素敵だよ〜☆
私もワンデイの消しゴムハンコそろそろ作らなきゃなぁ(´ワ`;)

『あ』の濁点かぁ。
『なら、あ"は何て読むの?』って逆に聞いてみたら?
何でと聞かれても発音不可能だもんね〜↓

それか1行ずつ教えるとか。
濁点がないのは『あ』だけじゃなく『あ行、な行、ま行、や行、ら行、わ行』に濁点がないわけだからさ(^-^)

だんだん成長してきたから、色んなことに不思議を感じるんだろうね。
どちて坊やになる日も近いね(笑)
Posted by Melody at 2008年05月19日 23:08
昨日は有難うね☆
喉は大丈夫?作品もどんどん出来上がってて可愛い♪
息子君の質問面白いね~
声に出してみたらきっといいかもね!
タグもとっても素敵☆☆☆
早く風邪治して元気になってね~!
サークル楽しみにしています♪
Posted by maki at 2008年05月20日 07:08
おはようございます!おひさしぶりです~。
もう今からイベントが待ち遠しくって~。木工品が楽しみ~!!

喉の調子はどうですか??

う~ん、子供の質問って答えづらいのが多々ありますよね~。
息子さんの質問も難しいですねー。大人には当たり前なんだけど、子供には違うんですよね。私も時々答えられません・・・・。しれ~っとフェードアウトしたりして、乗り切ってます(笑)
Posted by mikkey at 2008年05月20日 08:29
sachaさんへ
ガラったまま 息子の発熱はしんどいね~(^-^:)
でもでも ご飯もしっかり食べてるし、なんとかなるでしょ!

共同作業も 討論も耐えないよ~笑

『 あ゛ 』 って、何回も聞かれるもんだから
ごまかせなくてさ~・・・
ガラ声で 『あ゛』って教えたら、真剣に覚えそう。笑





kujiraxさんへ
なんだか体調がイマイチで、ハンドメイドの思考回路が働かなくて・・
タグを作って現実逃避です(^-^:)

『あ゛』は 本当にしつこく聞かれて
強引逆ギレしちゃってるんですよ(笑)
でも こんな質問も今だけなんでしょうね~
だから ちゃんと教えてあげたいなって思うんですけどね(^-^)





yuyuさんへ
こんばんは(*^-^*)
タグはイベント用ですよ~。
たくさんタグを作って 自分にプレッシャーですよ。笑

『あ゛』は あいうえお表対策がよさそうですね!
きっとイロイロ調べて語っても 息子はちんぷんかんぷんでしょうし、
表を見せながら、
「ね? ないでしょう??」 みたいな(^-^)
素直な質問すぎると 本当に困ります~(^-^:)
Posted by RR at 2008年05月20日 20:17
Melodyさんへ
作品そんなに順調じゃないのさ~(^-^:)
なんか ちっちゃいものばっかり作ってる気がしてさ~
なんだか あせるんだけど、体調がね~みたいな。

きっとMelodyさんちも息子君が大きくなったら
聞かれるはずよ~
最近の息子の『なんで』攻撃に撃沈ばっかりですもの・・・。





makiさんへ
昨日はオモローな声で ごめんね?笑
息子のほうが 悪化しちゃった(^-^:)
金曜日はサークルもあるし、幼稚園のバザーのもあるから
元気になってもらわなきゃいかんよね~!





mikkyさんへ
イベント楽しみにしてくださってるなんて 嬉しい~(*^-^*)
今回 木工がかなりありそうなので・・・
楽しみにしていてくださいね!!

子供の純粋な質問なんですが・・・
ヨゴレた大人なもので 答えられなくって。笑
しれ~と フェードアウト・・・いい作戦!!
Posted by RR at 2008年05月20日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ズラっと・・・
    コメント(9)