スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2007年07月06日

水族館。

今日は水族館に 行ってきました!・・・・


悪天候のなか・・・・(^-^:)


着いたときに ちょうど大大大雨で、子供たち4人を運ぶのに
びしょぬれになりまして・・・デニムの色が変わっちゃいました。苦笑


それでも 子供たちは元気いっぱいで
館内に入るときは キラキラ(ギラギラ?)の笑顔でした。




中に入ると 意外と子供たちはあっさり回るんですよね~。



私のほうがゆっくり見たくって

「 もうちょっと 感動を味わえよ~(:-:) 」

と、息子たちに何度か声をかけながら

13:30の 『 いるかの時間 』 を見に行きまして・・・



1番前を陣取ってしまったために・・・



乾きかけてたデニムが、いるかのしぶきにやられてしまったのでした(*0*)



今回 年間パスポートを購入したので、月に1回くらいは行かなきゃなぁと
貧乏症の私は思うのでした。





*最近の おかしな私の行動・・・*

ワカメスープを作ろうと 乾燥ワカメを戻したつもりが・・・
                           ふりかけの鮭ワカメを水に浸してました。

麦茶を作ったので 冷蔵庫に入れようと・・・
            開けた扉は なぜかキッチン横の洗面台のタオルスペースでした。


・・・・疲れているのか・・・もともとの素質がなせるワザなのか・・・・。



それとも 歳のせいなのか・・・・??!!     


Posted by R at 22:55Comments(2)

2007年07月05日

絵筆で。

今日は息子を幼稚園に預けて いそいそ帰って
ベランダに置き去りのミシン台に ペンキを塗る作業をしました(^-^)

油性のペンキは初めて扱うので 色んなところを汚さないように
新聞紙を敷き詰めて ベランダでスタート!

ハケはどれを使おうかな・・・ と悩み・・・

細かい部分も多いし、油性のペンキ落としも買ってないから
1本で作業しなきゃいけないし・・・

結果 『 絵筆 』 を選択しました。


スタートさせたのはいいけれど・・・


細かい・・・・


筆は細いし、やたらとカーブやら細い部分が多いし・・・。


なんと 2時間かかりました・・(^-^:)

中腰姿勢しすぎて 腰にかなりきましたが
仕上がりは大満足!



次のお天気のいい日は 天板作成頑張ります!!

完成が楽しみーーーー(^0^)


  


Posted by R at 22:36Comments(3)

2007年07月03日

偶然。

昨日の夜 今日のパパの休みでなにしようか~?
という話から、友人に声をかけて 相談して

「田野まで行っちゃう?」

なんて話になって、6月の家族旅行で行って すっかり気に入ってしまった
宮崎市田野町にある 『 chambre 』 &都城ツアー に
急遽 決定したのでした(^-^)

chambreさんは お店の雰囲気も、置いてある雑貨も、店主さんも
本当に素敵で 1回で大好きになったお店で
どーしても また行きたい場所でした。

こんなに 早く行くことができるとは 思ってなかったので
わくわく・・・

小雨の中到着し 素敵なログハウスの建物にウットリ・・・
中には 笑顔の素敵な店主さんが迎えてくださいました。

店主さんに 話しかけるタイミングを考えていると

「 Rさんですよね? 」

なんと 覚えててくださいました!
本当に 嬉しかったです!

すると

「 手紙届きました? 」 と、店主さん。

「 いいえ??? 」

「 じゃあ、今日当たり届いてるかもしれませんねー。 」

以前、私が書いた手紙の返事をくださったみたいで
私は 手紙の到着日に偶然 手紙より先にchambreさんに行ってしまったみたいです。



こんな、偶然もあるんだなぁと ちょっとびっくりな素敵な出来事なのでした(^-^)



今日 chambreから ウチにきたかわいい雑貨たち。
最近の自分の買い物をみると アルミ雑貨が多いみたい・・・。



友人から 思いがけず貰ったプレゼント。
ガラスのポットです(^-^) 「 かわいかったから 」 と買ってきてくれた
その気持ちが 本当に嬉しかったよ。 ありがとうね。



最後は、今日の息子と友人の娘ちゃんの2ショット。
1人で乗ると 怖がってあんまり楽しんでくれないんだけど
2人だと 本当に楽しそうでした! 

天気は1日悪かったけど、またまた楽しい1日になりました。
運転手のパパさん お疲れ様でした。



  


Posted by R at 23:59Comments(0)

2007年07月02日

少しさみしい。

息子の話。

5月から 週に1~2日通っている 未就園児クラス。

最近は 朝の身支度を覚えたし、お友達の名前も覚えたらしく
幼稚園の帰り道は 息子の話でいっぱいです。



今朝ちゃりんこで 送ったときのこと。
毎日通ってる子も、ウチみたいにたまに通う子もいるんですが
ママと別れるとき泣く子がいるんですよね。

「ママも来てーー!!」

「ぼくもママと帰るーー!!!」

みたいな感じで。

もちろん、機嫌の問題もあるだろうし 毎日ってわけでもないようだけど。




「はて?ウチの子は えらくあっさりですな??」



と、ふと考えてしまいました。


友人に話すと

「いいことじゃない!」 と、言われるから 「いいかなー」 とも思うんだけど
いままで1回も 泣かれた事はなく

「ばいばーい」

と、あっさりお別れ。



後ろ髪ひかれるのは ママだけなのね・・・と
ちょっぴりさみしく感じてしまいました。



あれ?子離れできてない感じ?!  


Posted by R at 22:14Comments(2)

2007年07月01日

ベランダプール。

今日は暑いけど、カラッとした暑さで私は気分良くすごせました(^-^)

午前中は 息子の幼稚園のバザーへ行って
フライング気味に 物色した結果・・・お目当ての 中古園バッグと帽子をGETして
目的達成!(新品は来年の本入園で買ってあげますよ。)

カキ氷を食べて ヨーヨーつりなどさせて帰りました。

で、お昼寝を早めに起こして 今年初のベランダプールを出しました。

息子も年々大きくなって 
遊ぶには 物足りないのでは? と心配になるほど小さいプール。


それでも息子は 小さいカエルのプールを見たとたんに

「プールだねぇ!!!」

と 大興奮。 あっというまに すっぽんぽんでベランダに出てきました。



「 今年までは 文句も言わず遊んでくれそうだわ・・・ 」

と内心 ほっとしました(^-^:)

1人入ると ぎゅうぎゅうの狭いビニールプールで
本当に楽しそうに 遊ぶもんだから・・・

「 やっぱり 買ってあげようかな・・大きいプール・・・ 」

と、遊ぶとなりで ミシン台にヤスリをかけながら 悩みました。


実は 去年大きいプールをだしてたんですよね。

大きいプールに見せかけた 大人2人乗りのビニールボートを・・・。

本当に邪魔だったんですよね・・・。

大きすぎて。

水もたくさんいるし。


悩みます・・・・・。


*おまけ*
今日のバザーで ハンドメイド品もたくさんありまして
1つ 買ってしまいました(^-^)



ホワイトワークのコースターより少し大きなマットです。

挑戦したいなと 思っていた技法で
ちょうどフェリシモでキットを注文しているところだったので 惹かれました。

やっぱり 素敵です。
とても細かい作業の物なのに 3枚500円と格安でした。

大切にしたいと 思います。


  


Posted by R at 22:21Comments(3)